| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2022年08月18日 |
| 主将 | 安川 大輝 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 宮城県 |
| 代表地区 | 宮城 |
| 予選区 | 東部地区 |
| チーム評価 | 投E 打E 守E 走E 総E |
| レート | 1509? |
| 学校紹介文 |
|---|
| 宮城の東側にある西高校です。 よく生徒にはなぜ中央じゃないんだと言われます。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 10/05 | 仙台いくうぇい 15 - 0 宮城東西 |
| 09/13 | 名取第二 21 - 6 宮城東西 |
| 09/10 | 今も想ふ 2 - 13 宮城東西 |
| 09/09 | <1adij> 13 - 6 宮城東西 |
| 09/07 | 大船渡 1 - 3 宮城東西 |
| 09/05 | いちご 9 - 5 宮城東西 |
| 09/04 | <1ar1k> 0 - 7 宮城東西 |
| 09/04 | 宮城東西 14 - 17 樫山高等学校 |
| 08/28 | 宮城東西 10 - 9 フェニックス |
| 08/27 | 島 6 - 7 宮城東西 |
| 08/27 | 宮城東西 2 - 11 源太兵衛東 |
| 08/25 | 新発田北嶺 10 - 14 宮城東西 |
| 08/24 | 樺太 16 - 2 宮城東西 |
| 08/23 | サスケ 12 - 1 宮城東西 |
| 08/23 | 宮城東西 2 - 3 <1adij> |
| 08/23 | 宮城東西 3 - 6 仙台颯應 |
| 08/22 | 山添第二 13 - 1 宮城東西 |
| 08/21 | 宮城東西 7 - 6 最高にロックな |
| 08/18 | 熊優 4 - 16 宮城東西 |
| 08/18 | 松華 5 - 5 宮城東西 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2022 | |
| 秋季宮城県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2025 | 中野 武蔵 | ||
| 2025 | 黒住 翔 | ||
| 2025 | 山口 康平 | ||
| 2025 | 安川 大輝 | ||
| 2025 | 村山 晃汰 | ||
| 2025 | 渡辺 雄斗 | ||
| 2025 | 奧田 幸也 | ||
| 2025 | 後藤 知広 | ||
| 2025 | 三輪 竜大 | ||
| 2025 | 平尾 健 | ||
| 2025 | 岡本 誠 | ||
| 2025 | 小西 竣介 | ||
| 2025 | 伊藤 涼太 | ||
| 2025 | 坂田 龍之介 | ||
| 2025 | 鈴木 諒 | ||
| 2025 | 吉田 豪 | ||
| 2025 | 岸本 大翔 | ||
| 2025 | 諏訪 龍生 | ||
| 2025 | 池内 諒介 | ||
| 2025 | 角野 大地 | ||
| その他、29名 | |||
| 宮城の大会日程 | |
| 4月 | 春季宮城県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園宮城予選 |
| 9月 | 秋季宮城県大会 |
| 11月 | 宮城県一年生大会 |