| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 野村謙二郎 |
| 監督就任 | 2017年05月18日 |
| 監督経歴 |
1966年生(59歳)
広島大学附属福山高
カリフォルニア大 NCAR |
| 主将 | 松浦 拓海 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 広島県 |
| 代表地区 | 広島 |
| 予選区 | 北部地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守B 走B 総B |
| レート | 1969 |
| 学校紹介文 |
|---|
| スマホ復旧致しました(^o^) |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 02/17 | PL学園大 3 - 3 一宮 |
| 01/30 | 一宮 4 - 5 ボンレス |
| 01/16 | 出雲神話 6 - 4 一宮 |
| 01/03 | 崇徳学園 10 - 6 一宮 |
| 01/02 | 金門橋 5 - 3 一宮 |
| 01/01 | 一宮 5 - 4 向陽 |
| 12/31 | 草莽崛起 3 - 5 一宮 |
| 12/17 | 一宮 8 - 0 おっちょめ |
| 12/16 | 電気工業 9 - 10 一宮 |
| 12/09 | 南 5 - 4 一宮 |
| 12/08 | ボンレス 1 - 11 一宮 |
| 12/08 | ぷよーん 12 - 4 一宮 |
| 12/06 | 三工 5 - 4 一宮 |
| 12/05 | いずも北陵 7 - 4 一宮 |
| 12/04 | 挑戦者 4 - 5 一宮 |
| 12/03 | MAKNS 5 - 0 一宮 |
| 12/02 | 三工 3 - 4 一宮 |
| 12/01 | 灰熊 6 - 6 一宮 |
| 11/30 | 三工 2 - 6 一宮 |
| 11/29 | 一宮 2 - 4 広島東 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 74 |
| 公式戦通算勝ち数 | 54 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園広島大会 | ベスト16 |
| 秋季広島県大会 | ベスト16 |
| 広島県一年生大会 | 3勝 |
| 2018 | |
| 春季広島県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | ベスト8 |
| 秋季広島県大会 | ベスト16 |
| 広島県一年生大会 | ベスト16 |
| 2019 | |
| 春季広島県大会 | ベスト16 |
| 夏の甲子園広島大会 | 3勝 |
| 秋季広島県大会 | ベスト16 |
| 広島県一年生大会 | 3勝 |
| 2020 | |
| 春季広島県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | 2勝 |
| 秋季広島県大会 | 2勝 |
| 広島県一年生大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季広島県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | 1勝 |
| 秋季広島県大会 | 第3位 |
| ↘ 秋季中国地区大会 | 0勝 |
| 広島県一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 竹内 草太 | ||
| 2023 | 安達 涼 | ||
| 2024 | 隈部 凌弥 | ||
| 2023 | 本多 快 | ||
| 2023 | 小林 幹太 | ||
| 2023 | 高橋 優人 | ||
| 2023 | 松浦 拓海 | ||
| 2023 | 野尻 尊 | ||
| 2023 | 三坂 主税 | ||
| 2024 | 小山 凛太郎 | ||
| 2023 | 中山 竜矢 | ||
| 2023 | 服部 一統 | ||
| 2023 | 及川 博樹 | ||
| 2023 | 安井 太一 | ||
| 2023 | 北沢 真央 | ||
| 2024 | 遠山 舜也 | ||
| 2023 | 富樫 樹音 | ||
| 2023 | 三好 駿 | ||
| 2022 | 落合 孝明 | ||
| 2023 | 後藤 輝 | ||
| その他、164名 | |||
| 広島の大会日程 | |
| 4月 | 春季広島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園広島予選 |
| 9月 | 秋季広島県大会 |
| 11月 | 広島県一年生大会 |