| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 石田直弼 |
| 監督就任 | 2022年08月29日 |
| 監督経歴 |
1928年生(97歳)
雨壺山高
水道山大 観音山 |
| 主将 | 東 煕 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 滋賀県 |
| 代表地区 | 滋賀 |
| 予選区 | 滋賀地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走C 総C |
| レート | 1799 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 滋賀県彦根市内にある標高137m雨壺山、その山麓にある無課金高校であります。弱小校ですが、よろしくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 11/08 | 彦根雨壺山 4 - 5 膳所城西 |
| 10/20 | 旭東 2 - 12 彦根雨壺山 |
| 10/15 | 彦根雨壺山 6 - 8 東海大滋賀 |
| 10/11 | 彦根雨壺山 0 - 2 上砥山 |
| 10/08 | 彦根雨壺山 3 - 3 野洲南 |
| 10/04 | 別子 7 - 3 彦根雨壺山 |
| 09/29 | 彦根雨壺山 1 - 0 神戸山 |
| 09/28 | 彦根雨壺山 7 - 5 大阪選抜 |
| 09/27 | 彦根雨壺山 6 - 4 乃木坂 |
| 09/25 | 常 勝 5 - 7 彦根雨壺山 |
| 09/21 | 彦根雨壺山 2 - 14 滋賀日大 |
| 09/20 | 彦根雨壺山 9 - 1 音羽 |
| 09/19 | 彦根雨壺山 6 - 6 上砥山 |
| 09/11 | 智弁船橋和歌山 20 - 4 彦根雨壺山 |
| 09/10 | 彦根雨壺山 4 - 7 英徳学園 |
| 09/08 | 彦根雨壺山 4 - 0 しんしん |
| 09/07 | 伊吹山第三 11 - 11 彦根雨壺山 |
| 09/07 | 彦根雨壺山 4 - 14 彦根西 |
| 09/06 | 久しぶり 3 - 5 彦根雨壺山 |
| 08/31 | 奈良鉄道学園 9 - 4 彦根雨壺山 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 21 |
| 公式戦通算勝ち数 | 8 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2022 | |
| 秋季滋賀県大会 | 0勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 1勝 |
| 2023 | |
| 春季滋賀県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 1勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 0勝 |
| 2024 | |
| 春季滋賀県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 1勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 0勝 |
| 2025 | |
| 春季滋賀県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 0勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 臼井 聖貴 | 引退 |
| 3 | UR | 小山 悠吏 | 引退 |
| 3 | UR | 竹中 勇樹 | 引退 |
| 3 | UR | 高瀬 丈士 | 引退 |
| 3 | SR | 鷲田 侃 | 引退 |
| 3 | SR | 野辺 宗一郎 | 引退 |
| 3 | SR | 武田 楓 | 引退 |
| 3 | SR | 福山 洋人 | 引退 |
| 3 | SR | 玉木 浩大 | 引退 |
| 3 | SR | 末永 雄生 | 引退 |
| 3 | SR | 清水 悠貴 | 引退 |
| 3 | SR | 大場 碧人 | 引退 |
| 3 | SR | 玉木 敬吾 | 引退 |
| 3 | SR | 佐藤 亮太 | 引退 |
| 3 | SR | 高田 貴也 | 引退 |
| 3 | SR | 浜 巧海 | 引退 |
| 3 | SR | 永田 孝太 | 引退 |
| 3 | SR | 山本 淳也 | 引退 |
| 3 | SR | 荒木 航大 | 引退 |
| 3 | SR | 岡戸 拓海 | 引退 |
| その他92名、計112名 | |||
| 滋賀の大会日程 | |
| 4月 | 春季滋賀県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園滋賀予選 |
| 9月 | 秋季滋賀県大会 |
| 11月 | 滋賀県一年生大会 |