| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 松井秀喜 |
| 監督就任 | 2018年11月21日 |
| 監督経歴 |
1984年生(41歳)
チンス高
可能性無限大 プーテック |
| 主将 | 渡辺 壮太郎 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岡山県 |
| 代表地区 | 岡山 |
| 予選区 | 東部地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 1887 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 無課金で、ゆる〜く地道に育ててます! 宜しくお願いしますね^_^ 春季大会…2年連続2回戦敗退 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 08/13 | 興陽 3 - 4 倉吉水産 |
| 08/11 | 興陽 25 - 0 梅花女子大附属 |
| 08/09 | 興陽 13 - 1 東倉敷 |
| 08/04 | 興陽 16 - 0 日海大附属米子 |
| 08/02 | 興陽 18 - 2 鶴山千本桜 |
| 07/31 | 興陽 17 - 0 あけ |
| 07/31 | 興陽 21 - 2 中央 |
| 07/25 | 興陽 18 - 2 岩学園 |
| 07/22 | 興陽 9 - 0 矢野 |
| 07/22 | 興陽 22 - 0 たかうじ |
| 07/21 | 興陽 8 - 7 たかむち |
| 07/15 | 興陽 18 - 0 茶碗 |
| 07/14 | 興陽 7 - 5 高知国際 |
| 07/12 | 興陽 36 - 0 桃山 |
| 07/11 | 興陽 17 - 0 <130by> |
| 07/08 | 興陽 10 - 7 鳥取総合 |
| 07/07 | 興陽 4 - 3 東洋大附属倉敷 |
| 07/05 | 興陽 33 - 1 インド |
| 07/04 | 興陽 24 - 2 田舎学園 |
| 07/04 | 興陽 1 - 5 朝日 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 14 |
| 公式戦通算勝ち数 | 4 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季岡山県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岡山大会 | 0勝 |
| 秋季岡山県大会 | 0勝 |
| 岡山県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季岡山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園岡山大会 | 0勝 |
| 秋季岡山県大会 | 0勝 |
| 岡山県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季岡山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園岡山大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 安田 慎 | ||
| 2023 | 高橋 健太 | ||
| 2022 | 望月 倫平 | ||
| 2024 | 佐藤 徹 | ||
| 2023 | 角 佳祐 | ||
| 2022 | 百瀬 優希 | ||
| 2023 | 久野 大智 | ||
| 2024 | 原 宏和 | ||
| 2022 | 久保田 将樹 | ||
| 2022 | 斉藤 拓希 | ||
| 2023 | 村上 博喜 | ||
| 2024 | 渡辺 大翔 | ||
| 2024 | 大畑 涼 | ||
| 2022 | 佐藤 隼也 | ||
| 2024 | 原 陽樹 | ||
| 2024 | 大根田 哲也 | ||
| 2022 | 飯山 慶吾 | ||
| 2023 | 馬渕 格 | ||
| 2023 | 服部 駿介 | ||
| 2023 | 坂口 弘樹 | ||
| その他、80名 | |||
| 岡山の大会日程 | |
| 4月 | 春季岡山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岡山予選 |
| 9月 | 秋季岡山県大会 |
| 11月 | 岡山県一年生大会 |