| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2022年04月01日 |
| 主将 | 仲宗根 颯太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岩手県 |
| 代表地区 | 岩手 |
| 予選区 | 沿岸南地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1784 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 令和4年4月1日に新設された町立の商業高校です。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/09 | 釜石商業 5 - 12 ひょうたん島 |
| 03/29 | 釜石商業 10 - 5 盛花附属巻東 |
| 03/28 | 釜石商業 11 - 4 安積中央 |
| 03/23 | 釜石商業 22 - 0 帝国 |
| 03/14 | 釜石商業 14 - 3 オフパコ |
| 03/14 | 釜石商業 37 - 1 <1hqc6> |
| 03/12 | 釜石商業 9 - 10 ヒット |
| 03/12 | 釜石商業 14 - 1 村橋 |
| 03/11 | 釜石商業 3 - 4 松前 |
| 03/08 | 釜石商業 8 - 9 芋煮は味噌 |
| 03/07 | 釜石商業 21 - 8 パンパース |
| 03/07 | 釜石商業 19 - 0 カレー |
| 03/07 | 釜石商業 6 - 3 KUSHIRO |
| 03/06 | 釜石商業 6 - 7 掛川 |
| 03/05 | 釜石商業 11 - 0 <1hd7k> |
| 03/05 | 釜石商業 21 - 7 おおたにさーん |
| 03/05 | 釜石商業 2 - 3 夕張第一 |
| 03/05 | 釜石商業 6 - 10 たこ焼き |
| 03/03 | 釜石商業 11 - 3 ふかうら |
| 03/02 | 釜石商業 4 - 8 福島成蹊 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 10 |
| 公式戦通算勝ち数 | 3 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2022 | |
| 夏の甲子園岩手大会 | 0勝 |
| 秋季岩手県大会 | 1勝 |
| 岩手県一年生大会 | 1勝 |
| 2023 | |
| 春季岩手県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岩手大会 | 0勝 |
| 秋季岩手県大会 | 1勝 |
| 2024 | |
| 春季岩手県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 野田 陽紀 | 引退 |
| 3 | UR | 平山 恒太 | 引退 |
| 3 | UR | 星野 大道 | 引退 |
| 3 | UR | 安藤 大樹 | 引退 |
| 3 | UR | 藤原 健太 | 引退 |
| 3 | UR | 宮崎 祥真 | 引退 |
| 3 | UR | 山崎 亘希 | 引退 |
| 3 | UR | 高井 隼人 | 引退 |
| 3 | SR | 真田 歩 | 引退 |
| 3 | SR | 森田 裕也 | 引退 |
| 3 | SR | 高橋 駿斗 | 引退 |
| 3 | SR | 本間 杏介 | 引退 |
| 3 | SR | 猪俣 拓哉 | 引退 |
| 3 | SR | 福田 大陽 | 引退 |
| 3 | SR | 山内 輝星 | 引退 |
| 3 | SR | 児玉 大陽 | 引退 |
| 3 | SR | 加藤 優 | 引退 |
| 3 | SR | 長谷川 智 | 引退 |
| 3 | SR | 内海 怜雄 | 引退 |
| 3 | SR | 小山 祥吾 | 引退 |
| その他51名、計71名 | |||
| 岩手の大会日程 | |
| 4月 | 春季岩手県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岩手予選 |
| 9月 | 秋季岩手県大会 |
| 11月 | 岩手県一年生大会 |