| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 習志野 中京 |
| 監督就任 | 2017年12月30日 |
| 監督経歴 |
1970年生(55歳)
習志野高
慶応義塾大 日本石油 |
| 主将 | 山中 泰成 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 愛知県 |
| 代表地区 | 愛知 |
| 予選区 | 名古屋地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1807 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 本校はチベット仏教の教えに則り、世界平和を願いつつ、正々堂々野球道に邁進させるを旨としています。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 05/09 | 愛知守山 4 - 6 瀧 |
| 05/09 | 愛知守山 3 - 7 珍鉾 |
| 05/07 | 愛知守山 7 - 6 鷲塚 |
| 05/06 | 愛知守山 12 - 13 乙川 |
| 05/05 | 愛知守山 1 - 6 西海商業 |
| 05/04 | 愛知守山 5 - 19 結目 |
| 05/04 | 愛知守山 2 - 3 蛇車 |
| 05/01 | 愛知守山 10 - 10 めいめい |
| 05/01 | 愛知守山 13 - 5 瀬川 |
| 04/21 | 愛知守山 7 - 6 名古屋経法大付属 |
| 04/21 | 愛知守山 9 - 6 乙句須四度 |
| 04/21 | 愛知守山 4 - 6 大針 |
| 04/18 | 愛知守山 7 - 1 だるま |
| 04/18 | 愛知守山 2 - 8 刈谷 |
| 04/14 | 愛知守山 4 - 14 松陽 |
| 04/14 | 愛知守山 5 - 9 長久手 |
| 04/14 | 愛知守山 6 - 7 高針 |
| 04/14 | 愛知守山 5 - 7 梁山泊 |
| 04/14 | 愛知守山 8 - 10 かすがい |
| 04/13 | 愛知守山 7 - 3 金鯱 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 48 |
| 公式戦通算勝ち数 | 29 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 春季愛知県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 0勝 |
| 秋季愛知県大会 | 2勝 |
| 愛知県一年生大会 | 優勝 |
| 2019 | |
| 春季愛知県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 1勝 |
| 秋季愛知県大会 | 1勝 |
| 愛知県一年生大会 | 2勝 |
| 2020 | |
| 春季愛知県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 2勝 |
| 秋季愛知県大会 | 0勝 |
| 愛知県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 1勝 |
| 秋季愛知県大会 | 1勝 |
| 2022 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 2勝 |
| 秋季愛知県大会 | 1勝 |
| 愛知県一年生大会 | 1勝 |
| 2023 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 坂本 龍 | 引退 |
| 3 | SR | 長谷川 雄磨 | 引退 |
| 3 | SR | 北田 大誠 | 引退 |
| 3 | SR | 飯島 勇気 | 引退 |
| 3 | R | 釜谷 遥斗 | 引退 |
| 3 | R | 白田 淳一郎 | 引退 |
| 3 | R | 滝本 佑太 | 引退 |
| 愛知の大会日程 | |
| 4月 | 春季愛知県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園愛知予選 |
| 9月 | 秋季愛知県大会 |
| 11月 | 愛知県一年生大会 |