| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 長谷川巧 |
| 監督就任 | 2019年07月14日 |
| 監督経歴 |
2000年生(25歳)
一宮高
愛知教育大 木曽川中 |
| 主将 | 田村 真悟 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 愛知県 |
| 代表地区 | 愛知 |
| 予選区 | 尾張地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守B 走C 総B |
| レート | 1760 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 我が一宮高校は愛知県一宮市中心部にある学校です 我が高校は尾張の雄として文武両道 質実剛健のなの元日々精進しています |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/10 | 安城明祥 4 - 4 一宮 |
| 03/10 | ドカベン・明訓 9 - 3 一宮 |
| 03/10 | 銀河鉄道 2 - 8 一宮 |
| 03/09 | マッキー 9 - 4 一宮 |
| 03/09 | ニシニシ 5 - 4 一宮 |
| 03/08 | 一宮 14 - 10 yt |
| 03/08 | 一宮 1 - 11 本陣飛翔 |
| 03/08 | 信州商業 9 - 7 一宮 |
| 03/07 | 一宮 2 - 5 大阪大学付属梅田 |
| 03/07 | おぱいがボン 9 - 10 一宮 |
| 03/06 | ジョーヤブキ 10 - 4 一宮 |
| 03/06 | アマテラス 7 - 4 一宮 |
| 03/05 | 愛和学院栄 6 - 9 一宮 |
| 03/05 | 横高 7 - 6 一宮 |
| 03/05 | 安城明祥 3 - 4 一宮 |
| 03/04 | 成城工業 12 - 7 一宮 |
| 03/04 | 平安 13 - 17 一宮 |
| 03/04 | 海堂 5 - 4 一宮 |
| 03/03 | 康生 4 - 7 一宮 |
| 03/03 | 碧南工業 2 - 3 一宮 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 16 |
| 公式戦通算勝ち数 | 6 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季愛知県大会 | 1勝 |
| 愛知県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 1勝 |
| 秋季愛知県大会 | 2勝 |
| 愛知県一年生大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 1勝 |
| 秋季愛知県大会 | 0勝 |
| 愛知県一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 山本 拓弥 | ||
| 2024 | 加藤 大輝 | ||
| 2023 | 大島 悠人 | ||
| 2023 | 田坂 竜太 | ||
| 2024 | 森 晃大 | ||
| 2023 | 長谷川 魁都 | ||
| 2023 | 熊倉 舜太 | ||
| 2023 | 富田 竜ノ介 | ||
| 2024 | 久慈 辰紀 | ||
| 2023 | 田村 真悟 | ||
| 2023 | 吉岡 優一 | ||
| 2024 | 我妻 健太朗 | ||
| 2023 | 大堀 龍之介 | ||
| 2024 | 橋本 健太 | ||
| 2023 | 折戸 勇飛 | ||
| 2024 | 加藤 光 | ||
| 2024 | 渡辺 大地 | ||
| 2024 | 森 光汰 | ||
| 2024 | 江島 龍太 | ||
| 2023 | 岡本 巧人 | ||
| その他、23名 | |||
| 愛知の大会日程 | |
| 4月 | 春季愛知県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園愛知予選 |
| 9月 | 秋季愛知県大会 |
| 11月 | 愛知県一年生大会 |