| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 島野シマジロウ |
| 監督就任 | 2018年09月10日 |
| 監督経歴 |
1990年生(35歳)
樟南高-鹿児島国際大
|
| 主将 | 勇 烈 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 鹿児島県 |
| 代表地区 | 鹿児島 |
| 予選区 | 鹿児島地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1885 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 貧打爆発、鹿児島国際大学です。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/07 | 鹿児島国際大附属 2 - 6 龍北 |
| 09/06 | 鹿児島国際大附属 6 - 1 奄美大島 |
| 07/28 | 九州紅南 0 - 7 鹿児島国際大附属 |
| 07/28 | 鹿児島国際大附属 2 - 6 曽於秋翠 |
| 07/28 | 鹿児島国際大附属 11 - 3 桜島学院 |
| 07/17 | 鹿児島国際大附属 5 - 6 te |
| 07/17 | 桜島学院 6 - 7 鹿児島国際大附属 |
| 07/14 | 鹿児島国際大附属 2 - 6 城西学園 |
| 07/14 | 鹿児島国際大附属 10 - 8 東海大川内 |
| 07/12 | 鹿児島国際大附属 5 - 1 熊本第八 |
| 07/12 | 鹿児島国際大附属 6 - 5 曽於秋翠 |
| 07/10 | 鹿児島国際大附属 13 - 18 つるぴかはげまる |
| 07/08 | 鹿児島国際大附属 4 - 14 藤校 |
| 07/08 | 九州猪吹大国府 16 - 7 鹿児島国際大附属 |
| 07/05 | 鹿児島国際大附属 6 - 8 うべい |
| 07/04 | かるかん学園 0 - 6 鹿児島国際大附属 |
| 07/02 | 薩南最高 9 - 10 鹿児島国際大附属 |
| 06/24 | 桜島学院 5 - 6 鹿児島国際大附属 |
| 06/24 | 鹿児島国際大附属 12 - 8 九州紅南 |
| 06/02 | 鹿児島国際大附属 9 - 7 東海大川内 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 16 |
| 公式戦通算勝ち数 | 8 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 鹿児島県一年生大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季鹿児島県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園鹿児島大会 | 1勝 |
| 秋季鹿児島県大会 | 1勝 |
| 鹿児島県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季鹿児島県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園鹿児島大会 | 2勝 |
| 秋季鹿児島県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 三木 祐登 | ||
| 2022 | 瀬川 歩 | ||
| 2022 | 谷口 大輝 | ||
| 2022 | 勇 烈 | ||
| 2022 | 小倉 俊毅 | ||
| 2022 | 加茂 龍人 | ||
| 2022 | 斎藤 陸斗 | ||
| 2022 | 稲田 貴之 | ||
| 2022 | 江口 健二 | ||
| 2022 | 岡崎 佳祐 | ||
| 2022 | 市川 直斗 | ||
| 2022 | 犬塚 歩 | ||
| 2022 | 岩田 朋希 | ||
| 2023 | 川村 敬士 | ||
| 2023 | 高野 聡 | ||
| 2022 | 岩崎 優介 | ||
| 2023 | 河合 遼 | ||
| 2022 | 丸子 翔太 | ||
| 2023 | 嘉山 蒼生 | ||
| 2023 | 川崎 龍一 | ||
| その他、52名 | |||
| 鹿児島の大会日程 | |
| 4月 | 春季鹿児島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園鹿児島予選 |
| 9月 | 秋季鹿児島県大会 |
| 11月 | 鹿児島県一年生大会 |