| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 安逹昌俊 |
| 監督就任 | 2019年01月06日 |
| 監督経歴 |
1980年生(45歳)
南洋高
早稲田大 JR九州 |
| 主将 | 黒木 秀龍 |
| 教育課程 | 全日 ・ 通信 制 |
| 所在地 | 熊本県 |
| 代表地区 | 熊本 |
| 予選区 | 熊本地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走C 総B |
| レート | 1854 |
| 学校紹介文 |
|---|
| ベスト16以上目指して頑張ってます。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/25 | 南洋 3 - 8 海江田 |
| 12/24 | 南洋 2 - 8 俺の |
| 12/23 | 南洋 6 - 0 松山ひがし |
| 12/23 | 南洋 19 - 0 境山 |
| 12/22 | 南洋 25 - 1 興南尚学 |
| 12/21 | 南洋 24 - 5 天願 |
| 12/20 | 南洋 12 - 6 のぎの「の」 |
| 12/19 | 南洋 6 - 5 氷川 |
| 12/18 | 南洋 7 - 7 天願 |
| 12/17 | 南洋 10 - 4 城内 |
| 12/16 | 南洋 7 - 1 三号線 |
| 12/16 | 南洋 18 - 0 九州学習院 |
| 12/16 | 南洋 16 - 6 丸亀 |
| 12/14 | 南洋 16 - 1 諫早ベイズ |
| 12/14 | 南洋 25 - 7 うちなんちゅ |
| 12/13 | 南洋 11 - 0 ストプリ |
| 12/11 | 南洋 13 - 4 唐津てつか研究所 |
| 12/11 | 南洋 4 - 0 極 |
| 12/10 | 南洋 22 - 1 聖光学院S |
| 12/10 | 南洋 2 - 5 同心学舎 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 16 |
| 公式戦通算勝ち数 | 9 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季熊本県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園熊本大会 | 1勝 |
| 秋季熊本県大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季熊本県大会 | ベスト16 |
| 夏の甲子園熊本大会 | 2勝 |
| 秋季熊本県大会 | 0勝 |
| 熊本県一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 河島 陸人 | ||
| 2022 | 上田 亮太 | ||
| 2022 | 浅野 勇人 | ||
| 2022 | 柳沢 大樹 | ||
| 2022 | 溝口 翔 | ||
| 2023 | 杉本 凌 | ||
| 2023 | 上遠野 義大 | ||
| 2023 | 梅田 陸 | ||
| 2022 | 東 和志 | ||
| 2022 | 山口 悠希 | ||
| 2023 | 山崎 大輝 | ||
| 2022 | 高橋 祐人 | ||
| 2022 | 北浦 大樹 | ||
| 2023 | 菅谷 翔太朗 | ||
| 2022 | 安藤 瑛 | ||
| 2023 | 高橋 優音 | ||
| 2022 | 黒木 秀龍 | ||
| 2022 | 堀江 亮吾 | ||
| 2023 | 島袋 大志 | ||
| 2023 | 永井 元輝 | ||
| その他、46名 | |||
| 熊本の大会日程 | |
| 4月 | 春季熊本県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園熊本予選 |
| 9月 | 秋季熊本県大会 |
| 11月 | 熊本県一年生大会 |