| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ブレイザー |
| 監督就任 | 2020年06月14日 |
| 監督経歴 |
1975年生(50歳)
オレゴン州立高
オレゴン州立大 ツインズ |
| 主将 | 宮里 竜弥 |
| 教育課程 | 全日 ・ 定時 ・ 通信 制 |
| 所在地 | 大阪府 |
| 代表地区 | 大阪 |
| 予選区 | 大阪地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守D 走C 総C |
| レート | 1682 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 古豪復活を目指しがんばります |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/30 | <1b3h4> 1 - 10 PL学園 |
| 09/30 | もふもふ 6 - 1 PL学園 |
| 09/29 | PL学園 9 - 10 阪南大高 |
| 09/28 | いのおか 5 - 23 PL学園 |
| 09/27 | PL学園 2 - 18 十津川学院 |
| 09/27 | aikoudai. 12 - 9 PL学園 |
| 09/26 | PL学園 5 - 17 八尾なんです |
| 09/25 | 大阪桃蔭 0 - 15 PL学園 |
| 09/25 | 北摂希望学園 2 - 3 PL学園 |
| 09/24 | 大阪桐蔭第1 1 - 20 PL学園 |
| 09/23 | PL学園 9 - 14 英徳学園 |
| 09/22 | PL学園 2 - 3 大西浦 |
| 09/22 | PL学園 6 - 7 LP |
| 09/22 | PL学園 2 - 4 久松山 |
| 09/22 | PL学園 1 - 8 大日本帝国 |
| 09/21 | PL学園 21 - 4 第二狭山 |
| 09/20 | PL学園 9 - 0 <1a60w> |
| 09/20 | PL学園 1 - 12 立花 |
| 09/19 | PL学園 14 - 0 真法院 |
| 09/18 | PL学園 5 - 4 3 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 18 |
| 公式戦通算勝ち数 | 8 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2020 | |
| 夏の甲子園大阪大会 | 0勝 |
| 秋季大阪府大会 | 1勝 |
| 大阪府一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季大阪府大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園大阪大会 | 0勝 |
| 秋季大阪府大会 | 1勝 |
| 大阪府一年生大会 | 0勝 |
| 2022 | |
| 春季大阪府大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園大阪大会 | 1勝 |
| 秋季大阪府大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2025 | 恩田 郁弥 | ||
| 2024 | 田原 知希 | ||
| 2024 | 内田 龍一 | ||
| 2024 | 山口 光貴 | ||
| 2025 | 下村 卓磨 | ||
| 2025 | 星野 匠太郎 | ||
| 2025 | 宮本 裕太郎 | ||
| 2024 | 平野 優太 | ||
| 2024 | 山口 秀斗 | ||
| 2024 | 福岡 唯人 | ||
| 2025 | 横山 楓汰 | ||
| 2024 | 児玉 勝也 | ||
| 2025 | 小林 悠太朗 | ||
| 2024 | 山下 竜汰 | ||
| 2025 | 浜崎 龍 | ||
| 2025 | 江口 大悟 | ||
| 2025 | 佐々木 洸介 | ||
| 2024 | 下川 夢叶 | ||
| 2025 | 鈴木 敬大 | ||
| 2024 | 八木 正樹 | ||
| その他、78名 | |||
| 大阪の大会日程 | |
| 4月 | 春季大阪府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
| 9月 | 秋季大阪府大会 |
| 11月 | 大阪府一年生大会 |