| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ウルフ村上 |
| 監督就任 | 2019年06月16日 |
| 監督経歴 |
1963年生(62歳)
水沢工業高
体育学校大 角海老 |
| 主将 | 坂井 良紀 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岩手県 |
| 代表地区 | 岩手 |
| 予選区 | 一関地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守D 走D 総C |
| レート | 1605 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 胆沢平野に広がる工業高校。 まずは公式戦一勝を目指す❗ |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/23 | 胆沢工業 5 - 9 萩の月 |
| 01/22 | 胆沢工業 4 - 6 東洋大付一関 |
| 01/18 | 胆沢工業 6 - 3 宮水 |
| 01/16 | 胆沢工業 1 - 16 鬼龍東 |
| 01/15 | 胆沢工業 6 - 6 橘 |
| 01/13 | 胆沢工業 5 - 12 やればできる |
| 01/12 | 胆沢工業 18 - 2 一関第七 |
| 01/11 | 胆沢工業 6 - 20 秋田中央 |
| 01/10 | 胆沢工業 10 - 7 盛岡第3 |
| 01/07 | 胆沢工業 5 - 12 レッサー |
| 01/06 | 胆沢工業 7 - 11 南部 |
| 01/05 | 胆沢工業 4 - 4 石桜 |
| 01/02 | 胆沢工業 4 - 5 森林 |
| 01/02 | 胆沢工業 3 - 16 石巻焼きそば |
| 01/01 | おっぱっぴー 11 - 13 胆沢工業 |
| 12/31 | 胆沢工業 4 - 3 盛岡星霜 |
| 12/29 | 胆沢工業 9 - 7 南部 |
| 12/28 | 胆沢工業 15 - 11 小久慈 |
| 12/28 | 胆沢工業 5 - 10 龍が丘旭 |
| 12/28 | 胆沢工業 20 - 10 岩農 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 7 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 夏の甲子園岩手大会 | 0勝 |
| 秋季岩手県大会 | 0勝 |
| 岩手県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季岩手県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岩手大会 | 0勝 |
| 秋季岩手県大会 | 0勝 |
| 岩手県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 谷 修治 | ||
| 2022 | 山田 大輝 | ||
| 2022 | 日下 大地 | ||
| 2022 | 坂本 玲音 | ||
| 2022 | 藤野 哲平 | ||
| 2022 | 山田 碧偉 | ||
| 2022 | 坂井 良紀 | ||
| 2022 | 栗田 一平 | ||
| 2022 | 駒形 啓輔 | ||
| 2022 | 桜井 和真 | ||
| 2023 | 杉本 拓海 | ||
| 2022 | 加藤 颯 | ||
| 2022 | 長谷川 竜二 | ||
| 2022 | 伊藤 純平 | ||
| 2023 | 山口 樹 | ||
| 2022 | 水谷 雄大 | ||
| 2022 | 内田 裕太 | ||
| 2023 | 仲尾 亜門 | ||
| 2023 | 赤堀 翔大 | ||
| 2023 | 杉村 駿 | ||
| その他、18名 | |||
| 岩手の大会日程 | |
| 4月 | 春季岩手県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岩手予選 |
| 9月 | 秋季岩手県大会 |
| 11月 | 岩手県一年生大会 |