学校情報 | |
---|---|
監督就任 | 2017年05月05日 |
主将 | 長谷 大輝 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 宮崎県 |
代表地区 | 宮崎 |
予選区 | 県北地区 |
チーム評価 | 投A 打C 守C 走C 総B |
レート | 1790 |
学校紹介文 |
---|
苦節3年にしてやっとUR投手引けました。ありがとうございました |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
05/14 | 二階堂焼酎 4 - 3 延岡 |
02/13 | DL学園 9 - 6 延岡 |
02/12 | オリオペ学園 4 - 8 延岡 |
02/11 | 高杉晋作 5 - 6 延岡 |
02/10 | 大分雄城題 23 - 2 延岡 |
02/09 | 大武 6 - 8 延岡 |
02/09 | フェニックス国際 7 - 9 延岡 |
02/08 | 一之宮 7 - 8 延岡 |
02/07 | 東宇和 11 - 10 延岡 |
02/07 | 宇佐農林 3 - 5 延岡 |
02/06 | 甑州 3 - 4 延岡 |
02/05 | 宮崎大学付 3 - 1 延岡 |
02/04 | 大武 4 - 6 延岡 |
02/03 | 熊本北北 10 - 3 延岡 |
02/03 | 小林工業 10 - 8 延岡 |
02/02 | 那覇北 6 - 2 延岡 |
02/01 | 宮崎大学付 10 - 0 延岡 |
01/31 | LPガス園 3 - 3 延岡 |
01/30 | 明訓 1 - 10 延岡 |
01/30 | オリオペ学園 3 - 17 延岡 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 42 |
公式戦通算勝ち数 | 27 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
夏の甲子園宮崎大会 | 準優勝 |
秋季宮崎県大会 | ベスト16 |
宮崎県一年生大会 | ベスト16 |
2018 | |
春季宮崎県大会 | 2勝 |
夏の甲子園宮崎大会 | ベスト8 |
秋季宮崎県大会 | 1勝 |
宮崎県一年生大会 | ベスト16 |
2019 | |
春季宮崎県大会 | 1勝 |
夏の甲子園宮崎大会 | 3勝 |
秋季宮崎県大会 | 0勝 |
宮崎県一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季宮崎県大会 | 0勝 |
夏の甲子園宮崎大会 | 2勝 |
秋季宮崎県大会 | 0勝 |
宮崎県一年生大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 小柳 雄貴 | ||
2023 | 高野 龍人 | ||
2023 | 鳥海 大貴 | ||
2025 | 明田 壮太郎 | ||
2023 | 栗原 優作 | ||
2022 | 白坂 蓮 | ||
2023 | 宮川 朋樹 | ||
2023 | 増田 蒼太 | ||
2022 | 山根 拓実 | ||
2023 | 中村 龍之介 | ||
2023 | 阪下 義也 | ||
2023 | 佐々木 夏輝 | ||
2023 | 吉田 涼太 | ||
2022 | 和田 智裕 | ||
2023 | 大江 真 | ||
2023 | 前田 知也 | ||
2023 | 柏倉 康希 | ||
2023 | 堤 和樹 | ||
2022 | 渡部 航 | ||
2023 | 川本 優一 | ||
その他、77名 |
宮崎の大会日程 | |
4月 | 春季宮崎県大会 |
7月 | 夏の甲子園宮崎予選 |
9月 | 秋季宮崎県大会 |
11月 | 宮崎県一年生大会 |