| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ウィリンロサリオ |
| 監督就任 | 2024年02月02日 |
| 監督経歴 |
1989年生(36歳)
イライアス・ロドリゲ高
MLB |
| 主将 | 尾形 祐貴 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 川崎地区 |
| チーム評価 | 投E 打E 守F 走E 総E |
| レート | 1438 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 我らが"平成の3億円事件"の張本人、ウィリン・ロサリオが高校野球にやってきた! |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/09 | ジャンボ 4 - 11 チョコバナナ |
| 03/09 | ジャンボ 2 - 9 wowo |
| 03/08 | ジャンボ 7 - 2 加藤純一最強 |
| 02/28 | ジャンボ 2 - 18 aaaaa |
| 02/24 | ジャンボ 0 - 31 浜北 |
| 02/24 | ジャンボ 2 - 11 日比谷 |
| 02/19 | ジャンボ 1 - 17 北海大学相模 |
| 02/18 | ジャンボ 0 - 8 麻布 |
| 02/18 | ジャンボ 0 - 29 辻堂商業 |
| 02/17 | ジャンボ 0 - 7 ぷにぷに |
| 02/16 | ジャンボ 1 - 20 岩倉2軍 |
| 02/16 | ジャンボ 0 - 31 幕張海岸 |
| 02/15 | ジャンボ 2 - 19 国が後ろ盾 |
| 02/15 | ジャンボ 0 - 15 aaaaa |
| 02/14 | ジャンボ 0 - 33 上池袋 |
| 02/14 | ジャンボ 0 - 25 田所畜産大附田所 |
| 02/13 | ジャンボ 0 - 16 ちょろぱち |
| 02/13 | ジャンボ 11 - 5 聖光学学 |
| 02/13 | ジャンボ 4 - 9 MJK |
| 02/12 | ジャンボ 0 - 8 おれ |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 野村 孝紀 | 引退 |
| 3 | SR | 新田 美輝 | 引退 |
| 3 | SR | 渡辺 雄登 | 引退 |
| 3 | SR | 尾形 祐貴 | 引退 |
| 3 | R | 尾崎 健太朗 | 引退 |
| 3 | R | 角田 大輝 | 引退 |
| 3 | R | 岡崎 正崇 | 引退 |
| 3 | R | 新田 拓真 | 引退 |
| 3 | R | 大西 諄 | 引退 |
| 3 | R | 佐藤 諒 | 引退 |
| 3 | R | 阿部 正斗 | 引退 |
| 3 | R | 飯高 智広 | 引退 |
| 3 | R | 佐藤 悠人 | 引退 |
| 3 | R | 松田 創一朗 | 引退 |
| 3 | R | 吉田 泰生 | 引退 |
| 3 | R | 木下 克哉 | 引退 |
| 3 | R | 辻本 翔一朗 | 引退 |
| 3 | R | 井上 翔悟 | 引退 |
| 3 | R | 田中 晶斗 | 引退 |
| 3 | R | 村上 伸之介 | 引退 |
| その他11名、計31名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |