| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2023年12月02日 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 長野県 |
| 代表地区 | 長野 |
| 予選区 | 中信地区 |
| チーム評価 | 投C 打E 守E 走E 総D |
| レート | 1436 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 私立尾奈羅草井念高校高等学校の野球部には素晴らしい監督である「ホホイのホホイのホイ監督」いて、素晴らしい指導をして...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/20 | 東方 8 - 6 尾奈羅草井念高校 |
| 01/17 | 履正社 3 - 14 尾奈羅草井念高校 |
| 01/15 | 北新城 5 - 6 尾奈羅草井念高校 |
| 01/14 | 鳳政大陵来 3 - 1 尾奈羅草井念高校 |
| 01/13 | YM総合学院 9 - 3 尾奈羅草井念高校 |
| 01/12 | 運小滅茶好流屋ン 1 - 10 尾奈羅草井念高校 |
| 01/12 | 運小滅茶好流屋ン 3 - 5 尾奈羅草井念高校 |
| 01/11 | 完勝 20 - 0 尾奈羅草井念高校 |
| 01/11 | 里芋 8 - 1 尾奈羅草井念高校 |
| 01/10 | 武田勝頼 2 - 8 尾奈羅草井念高校 |
| 01/09 | Endoryuu 12 - 10 尾奈羅草井念高校 |
| 01/08 | 東海大近江 6 - 1 尾奈羅草井念高校 |
| 01/07 | 日進五色園 15 - 0 尾奈羅草井念高校 |
| 01/06 | 青山学院 1 - 6 尾奈羅草井念高校 |
| 01/05 | <1h8bg> 11 - 7 尾奈羅草井念高校 |
| 01/04 | 春日丘 5 - 3 尾奈羅草井念高校 |
| 01/02 | ジョージ 11 - 0 尾奈羅草井念高校 |
| 01/01 | 尾奈羅草井念高校 1 - 2 ノーボギー |
| 12/31 | 尾奈羅草井念高校 2 - 23 安曇野学園 |
| 12/30 | ○ 7 - 1 尾奈羅草井念高校 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 田口 翼 | 引退 |
| 3 | SR | 北川 丈 | 引退 |
| 3 | SR | 久留 裕輝 | 引退 |
| 3 | SR | 高木 瑞稀 | 引退 |
| 3 | SR | 大津 颯太 | 引退 |
| 3 | SR | 白井 凌 | 引退 |
| 3 | SR | 佐藤 龍一 | 引退 |
| 3 | SR | 友寄 佑基 | 引退 |
| 3 | R | 巽 優作 | 引退 |
| 3 | R | 河野 健大 | 引退 |
| 3 | R | 田尻 健太 | 引退 |
| 3 | R | 柏木 健司 | 引退 |
| 3 | R | 山本 俊輔 | 引退 |
| 3 | R | 浅井 泰己 | 引退 |
| 3 | R | 苫米地 勇樹 | 引退 |
| 3 | R | 各務 二千翔 | 引退 |
| 3 | R | 高橋 達哉 | 引退 |
| 3 | R | 毛利 就 | 引退 |
| 3 | R | 中村 理 | 引退 |
| 3 | R | 肥田 大輝 | 引退 |
| その他21名、計41名 | |||
| 長野の大会日程 | |
| 4月 | 春季長野県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園長野予選 |
| 9月 | 秋季長野県大会 |
| 11月 | 長野県一年生大会 |