| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | Fukase | 
| 監督就任 | 2018年07月15日 | 
| 監督経歴 | 1990年生(35歳) SEKAI NO O高 東洋大 JR西日本 | 
| 主将 | 森 勇斗 | 
| 教育課程 | 定時 制 | 
| 所在地 | 東京都 | 
| 代表地区 | 西東京 | 
| 予選区 | 西東京地区 | 
| チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総D | 
| レート | 1552 | 
| 学校紹介文 | 
|---|
| 弱くてもいいから、諦めずに、努力しなさい。その努力は、いつか必ず、報われるから。 | 
| 掲示板 | 
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります | 
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 10/03 | SEKAI NO. 7 - 11 成立 | 
| 10/03 | SEKAI NO. 4 - 16 昭島学院 | 
| 09/30 | SEKAI NO. 7 - 12 水戸理科 | 
| 09/30 | SEKAI NO. 10 - 4 ひひひ | 
| 09/28 | SEKAI NO. 11 - 7 <vnfz> | 
| 09/28 | SEKAI NO. 11 - 4 親 | 
| 09/27 | SEKAI NO. 11 - 0 大橋 | 
| 09/22 | SEKAI NO. 17 - 0 UNTI | 
| 09/21 | SEKAI NO. 1 - 3 幕張海岸 | 
| 09/19 | SEKAI NO. 3 - 11 志村第六 | 
| 09/19 | SEKAI NO. 13 - 1 白鯨 | 
| 09/13 | 日本人学校 2 - 6 SEKAI NO. | 
| 09/10 | 無双十文字財団 6 - 3 SEKAI NO. | 
| 09/08 | SEKAI NO. 24 - 3 たま | 
| 06/02 | SEKAI NO. 1 - 8 小古曽学園 | 
| 06/02 | SEKAI NO. 13 - 1 ちこう | 
| 06/01 | SEKAI NO. 4 - 8 <pun8> | 
| 05/28 | 萩中 10 - 11 SEKAI NO. | 
| 05/11 | 熊谷中央 8 - 1 SEKAI NO. | 
| 05/11 | SEKAI NO. 2 - 9 井の頭 | 
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 4 | 
| 公式戦通算勝ち数 | 2 | 
| 甲子園通算勝ち星 | 0 | 
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 | 
| 2018 | |
| 秋季東京都大会 | 1勝 | 
| 2019 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 | 
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い | 
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 木村 和 | ||
| 2021 | 波田野 洋平 | ||
| 2022 | 小川 雄大 | ||
| 2021 | 福田 優貴 | ||
| 2022 | 青野 慎之介 | ||
| 2021 | 大野 祐 | ||
| 2021 | 宮崎 颯大 | ||
| 2021 | 斎藤 竣也 | ||
| 2021 | 山崎 知明 | ||
| 2021 | 溝口 悟 | ||
| 2021 | 青砥 亮介 | ||
| 2021 | 森 勇斗 | ||
| 2021 | 青山 龍 | ||
| 2021 | 西村 悠平 | ||
| 2021 | 水上 陽人 | ||
| 2022 | 高橋 大輝 | ||
| 2021 | 三宅 晃 | ||
| 2022 | 今野 祥人 | ||
| 2021 | 柴田 将太 | ||
| 2022 | 高松 大貴 | ||
| その他、13名 | |||
| 西東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 | 
| 7月 | 夏の甲子園西東京予選 | 
| 9月 | 秋季東京都大会 | 
| 11月 | 東京都一年生大会 |