学校情報 | |
---|---|
監督 | こ、こここ太郎 |
監督就任 | 2018年05月17日 |
主将 | 坂本 颯 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 大阪府 |
代表地区 | 大阪 |
予選区 | 大阪地区 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
レート | 1845 |
学校紹介文 |
---|
最近人が少なくなってる気がします。 強いチームに胸を借りにいくこともありますが、どうぞ温かい目で見てくださいませ...⇒続きを見る |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
04/22 | こ、こここ 0 - 6 近畿大学付属長瀬 |
04/22 | あに 10 - 9 こ、こここ |
04/22 | こ、こここ 0 - 1 じゅうそう |
04/21 | 名生 4 - 5 こ、こここ |
04/19 | こ、こここ 2 - 3 養信学園 |
04/17 | こ、こここ 5 - 10 ジェノサイド学園 |
04/17 | こ、こここ 8 - 8 キララクレア |
04/17 | こ、こここ 18 - 12 なんでやねん |
04/15 | こ、こここ 8 - 5 近畿大学付属長瀬 |
04/14 | こ、こここ 1 - 12 ふうちゃん |
04/12 | こ、こここ 5 - 9 西田辺 |
04/12 | こ、こここ 12 - 4 オアシス学園 |
04/10 | こ、こここ 0 - 8 尼崎第一 |
04/10 | 曽我運動 0 - 3 こ、こここ |
04/10 | こ、こここ 6 - 2 陰キャ |
04/09 | ttat 10 - 7 こ、こここ |
04/02 | こ、こここ 2 - 5 堀 |
04/02 | こ、こここ 3 - 8 浪林商 |
03/31 | こ、こここ 3 - 2 坂井 |
03/31 | こ、こここ 3 - 15 常勝創価 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 26 |
公式戦通算勝ち数 | 14 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
夏の甲子園大阪大会 | 0勝 |
秋季大阪府大会 | 1勝 |
大阪府一年生大会 | 1勝 |
2019 | |
春季大阪府大会 | 2勝 |
夏の甲子園大阪大会 | 2勝 |
秋季大阪府大会 | 2勝 |
大阪府一年生大会 | 2勝 |
2020 | |
春季大阪府大会 | 1勝 |
夏の甲子園大阪大会 | 1勝 |
秋季大阪府大会 | 1勝 |
大阪府一年生大会 | 1勝 |
2021 | |
春季大阪府大会 | 0勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 藤田 瑞生 | ||
2023 | 飯高 純平 | ||
2023 | 林 陸 | ||
2023 | 牧野 悠太 | ||
2023 | 佐藤 雄基 | ||
2022 | 佐藤 恭輔 | ||
2024 | 大上 涼太 | ||
2022 | 小村 大騎 | ||
2023 | 小笠原 昌紀 | ||
2022 | 今井 友浩 | ||
2023 | 鈴木 史哉 | ||
2023 | 村山 優典 | ||
2022 | 緑川 龍 | ||
2022 | 黒田 祐哉 | ||
2023 | 坂本 颯 | ||
2023 | 平原 和生 | ||
2022 | 松山 智啓 | ||
2022 | 松浦 凌平 | ||
2022 | 早田 大輔 | ||
2022 | 小原 俊太郎 | ||
その他、74名 |
大阪の大会日程 | |
4月 | 春季大阪府大会 |
7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
9月 | 秋季大阪府大会 |
11月 | 大阪府一年生大会 |