学校情報 | |
---|---|
監督 | 弱 勝 |
監督就任 | 2018年09月26日 |
監督経歴 |
1973年生(52歳)
弱小高-弱小大-弱小建設
|
主将 | 荒川 亮太 |
教育課程 | 全日 ・ 定時 ・ 通信 制 |
所在地 | 大阪府 |
代表地区 | 大阪 |
予選区 | 大阪地区 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
レート | 1913 |
学校紹介文 |
---|
打撃力を轟かせて 台風の目となる!打倒シード校! 逆転の常勝魂で。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
02/20 | 弱小 4 - 6 中道 |
02/19 | 弱小 5 - 7 ダイリキ |
02/18 | 弱小 4 - 4 いなずま |
02/17 | 弱小 4 - 8 ジョン万 |
02/16 | 弱小 8 - 9 西神南 |
02/15 | 弱小 2 - 4 大阪水産 |
02/15 | 弱小 5 - 7 A |
02/14 | 弱小 6 - 6 清風南海 |
02/13 | 弱小 4 - 4 八雲東第2 |
02/13 | 弱小 7 - 11 本庄 |
02/12 | 弱小 7 - 7 龍平安 |
02/11 | 弱小 1 - 5 土井土井 |
02/11 | 弱小 7 - 1 makibara |
02/10 | 弱小 6 - 11 八尾曙川 |
02/09 | 弱小 5 - 4 六甲山 |
02/08 | 弱小 9 - 5 絶倫 |
02/07 | 弱小 5 - 9 ジェノサイド学園 |
02/07 | 弱小 10 - 4 PZDR |
02/06 | 弱小 1 - 8 相生産業 |
02/05 | 弱小 4 - 4 豊中北 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 26 |
公式戦通算勝ち数 | 17 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
大阪府一年生大会 | 1勝 |
2019 | |
春季大阪府大会 | 0勝 |
夏の甲子園大阪大会 | 1勝 |
秋季大阪府大会 | 1勝 |
大阪府一年生大会 | 3勝 |
2020 | |
春季大阪府大会 | 2勝 |
夏の甲子園大阪大会 | 4勝 |
秋季大阪府大会 | 3勝 |
大阪府一年生大会 | 2勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 高木 太郎 | ||
2023 | 沼沢 拓真 | ||
2022 | 飯干 圭祐 | ||
2023 | 鳴海 優輔 | ||
2023 | 高橋 晃 | ||
2022 | 新納 生 | ||
2023 | 相沢 夏希 | ||
2022 | 荒川 亮太 | ||
2023 | 清水 佑樹 | ||
2023 | 奥田 滉太 | ||
2023 | 中島 悠一朗 | ||
2023 | 西岡 樹 | ||
2022 | 谷原 祐貴 | ||
2023 | 細江 恭吾 | ||
2023 | 堤 直希 | ||
2022 | 北村 航生 | ||
2022 | 佐伯 太貴 | ||
2023 | 並木 倫太朗 | ||
2023 | 加島 隆平 | ||
2023 | 廣瀬 和磨 | ||
その他、20名 |
大阪の大会日程 | |
4月 | 春季大阪府大会 |
7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
9月 | 秋季大阪府大会 |
11月 | 大阪府一年生大会 |