| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | テルッコ |
| 監督就任 | 2017年10月18日 |
| 監督経歴 |
1979年生(46歳)
蟹江高-愛知大
|
| 主将 | 宮城 竜平 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 愛知県 |
| 代表地区 | 愛知 |
| 予選区 | 尾張地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1873 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 弱いですが、よろしくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/12 | 東 9 - 5 蟹江第一 |
| 07/04 | 秀烏 10 - 9 蟹江第一 |
| 06/23 | こぶた学園 1 - 18 蟹江第一 |
| 06/20 | 金沢旭 5 - 3 蟹江第一 |
| 06/18 | ふうちゃん 2 - 11 蟹江第一 |
| 06/17 | 環七 13 - 1 蟹江第一 |
| 06/16 | 東邦商業 6 - 2 蟹江第一 |
| 06/15 | 西 3 - 8 蟹江第一 |
| 06/13 | 帝国 2 - 3 蟹江第一 |
| 06/09 | 小諸商 4 - 8 蟹江第一 |
| 06/08 | 北名古屋南 2 - 8 蟹江第一 |
| 06/08 | 蟹江第一 7 - 1 二ツ屋 |
| 06/06 | 蟹江第一 3 - 6 Dummy |
| 05/16 | 蟹江第一 6 - 5 朝日丘 |
| 05/01 | 科学技術学園 5 - 5 蟹江第一 |
| 04/21 | あう 3 - 16 蟹江第一 |
| 04/11 | みんなのカルビ 2 - 14 蟹江第一 |
| 04/09 | UOZU 6 - 3 蟹江第一 |
| 04/09 | 蟹江第一 6 - 7 Hayabusa |
| 03/31 | 帝王大学附属 8 - 12 蟹江第一 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 12 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 愛知県一年生大会 | 0勝 |
| 2018 | |
| 春季愛知県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 1勝 |
| 秋季愛知県大会 | 1勝 |
| 愛知県一年生大会 | 2勝 |
| 2019 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園愛知大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2020 | 大橋 優斗 | ||
| 2021 | 木下 大海 | ||
| 2021 | 小川 竜聖 | ||
| 2021 | 宮城 竜平 | ||
| 2021 | 西牟田 大智 | ||
| 2021 | 木村 優吾 | ||
| 2021 | 野口 陽己 | ||
| 2022 | 加島 優星 | ||
| 2021 | 安里 俊一 | ||
| 2020 | 平柳 昌樹 | ||
| 2021 | 島本 柚太 | ||
| 2020 | 小林 凌 | ||
| 2021 | 平元 颯斗 | ||
| 2021 | 藤崎 悠輝 | ||
| 2022 | 木下 圭悟 | ||
| 2021 | 辻田 優輔 | ||
| 2021 | 宮地 晴空 | ||
| 2021 | 中安 優人 | ||
| 2022 | 山田 弘人 | ||
| 2021 | 吉村 光希 | ||
| その他、34名 | |||
| 愛知の大会日程 | |
| 4月 | 春季愛知県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園愛知予選 |
| 9月 | 秋季愛知県大会 |
| 11月 | 愛知県一年生大会 |