学校情報 | |
---|---|
監督 | 一発屋太郎 |
監督就任 | 2017年04月20日 |
監督経歴 |
1966年生(58歳)
すすきの学園高
すすきの工科大 (株)すすきの製作所 |
主将 | 田中 海斗 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 北海道 |
代表地区 | 南北海道 |
予選区 | 札幌支部 |
チーム評価 | 投A 打B 守B 走C 総B |
レート | 1924 |
学校紹介文 |
---|
『一発屋で超OK!一瞬だけでも輝きを放てるような人間になれ!』たらいいな…と常々夢をみております。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
04/21 | 一発屋 4 - 8 東洋大山形 |
04/21 | 赤鷺 1 - 4 一発屋 |
04/19 | 一発屋 6 - 7 ZD |
04/18 | 当方 8 - 3 一発屋 |
04/18 | 一発屋 1 - 4 積丹水産 |
04/17 | 一発屋 9 - 11 DASH |
04/16 | 一発屋 2 - 4 北王学園 |
04/15 | 一発屋 6 - 14 GIS学園 |
04/15 | 一発屋 4 - 0 尾島 |
04/15 | 一発屋 4 - 6 西中央 |
04/15 | 一発屋 7 - 8 JA |
04/13 | 一発屋 8 - 6 東陵丘 |
04/12 | 猿骨沼大学札幌 7 - 12 一発屋 |
04/10 | 一発屋 15 - 13 手稲しらかば |
04/09 | ヨロシク 2 - 12 一発屋 |
04/03 | 一発屋 14 - 2 長岡女子 |
04/02 | 苫小牧工業 1 - 3 一発屋 |
04/01 | 厚岸潮見 9 - 4 一発屋 |
04/01 | 一発屋 5 - 5 まおまお |
03/31 | 一発屋 23 - 10 REM |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 43 |
公式戦通算勝ち数 | 35 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
夏の甲子園南北海道大会 | ベスト16 |
秋季北海道大会 | ベスト16 |
北海道一年生大会 | ベスト16 |
2018 | |
春季北海道大会 | 3勝 |
夏の甲子園南北海道大会 | ベスト16 |
秋季北海道大会 | ベスト8 |
北海道一年生大会 | 3勝 |
2019 | |
春季北海道大会 | 4勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
3 | SR | 会沢 楓也 | 引退 |
3 | SR | 鈴木 世那 | 引退 |
3 | R | 堀江 健一郎 | 引退 |
3 | R | 松元 龍生 | 引退 |
3 | R | 今井 健太郎 | 引退 |
3 | R | 高野 亮太 | 引退 |
3 | R | 後藤 翔太 | 引退 |
3 | R | 景山 凌 | 引退 |
3 | R | 近藤 小太郎 | 引退 |
3 | R | 若松 優司 | 引退 |
3 | R | 馬場 悠葵 | 引退 |
3 | R | 古川 彰吾 | 引退 |
3 | R | 佐藤 虹輝 | 引退 |
3 | R | 金田 優 | 引退 |
3 | R | 石塚 雄汰 | 引退 |
3 | R | 松浦 祐輔 | 引退 |
3 | R | 小森 優 | 引退 |
南北海道の大会日程 | |
4月 | 春季北海道大会 |
7月 | 夏の甲子園南北海道予選 |
9月 | 秋季北海道大会 |
11月 | 北海道一年生大会 |