| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | aiueo |
| 監督就任 | 2019年03月18日 |
| 監督経歴 |
1965年生(60歳)
|
| 主将 | 大谷 亮人 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 北海道 |
| 代表地区 | 南北海道 |
| 予選区 | 函館支部 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走D 総C |
| レート | 1695 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 低予算の市立高校です。突出した選手は居ませんが、全員野球で食らいつく野球を目指します。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/04 | 函館巴 10 - 8 慶応女子 |
| 07/02 | 函館巴 1 - 5 久根別 |
| 06/23 | 北西館 3 - 6 函館巴 |
| 06/21 | <1013d> 0 - 6 函館巴 |
| 06/20 | 朝日 9 - 0 函館巴 |
| 06/19 | 名寄 5 - 18 函館巴 |
| 06/18 | 札幌元町 3 - 4 函館巴 |
| 06/17 | 函館巴 7 - 3 大日本帝国軍帝都 |
| 06/15 | 赤平 4 - 5 函館巴 |
| 06/13 | くりこま高原駅 3 - 7 函館巴 |
| 06/11 | 函館巴 3 - 4 HOKKAI |
| 06/08 | 羊蹄 2 - 2 函館巴 |
| 06/08 | 留辺蘂 1 - 10 函館巴 |
| 06/07 | 函館巴 13 - 0 八戸学院広西 |
| 06/06 | 船見坂 11 - 2 函館巴 |
| 06/05 | 犬鷲イーグル学園 2 - 2 函館巴 |
| 06/03 | 函館巴 4 - 7 磯谷 |
| 05/31 | イアイ 6 - 1 函館巴 |
| 05/30 | 風雅雄天 1 - 11 函館巴 |
| 05/30 | 函館巴 3 - 7 HOKKAI |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 8 |
| 公式戦通算勝ち数 | 3 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 夏の甲子園南北海道大会 | 0勝 |
| 秋季北海道大会 | 1勝 |
| 北海道一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季北海道大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園南北海道大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 中村 勇哉 | ||
| 2022 | 西田 貴嗣 | ||
| 2022 | 大谷 亮人 | ||
| 2022 | 長島 宙斗 | ||
| 2022 | 石川 優音 | ||
| 2022 | 西 友紀 | ||
| 2023 | 山下 悠太 | ||
| 2023 | 江島 悠雅 | ||
| 2023 | 岩瀬 太一 | ||
| 2022 | 村上 颯一郎 | ||
| 2023 | 石井 惇也 | ||
| 2023 | 荒木 郁哉 | ||
| 2022 | 鈴木 祥平 | ||
| 2022 | 五十嵐 祐輝 | ||
| 2022 | 前川 紘明 | ||
| 2022 | 木下 俊輔 | ||
| 2022 | 井上 藍 | ||
| 2023 | 大西 優月 | ||
| 2023 | 前田 俊輔 | ||
| 2023 | 川勝 遼 | ||
| その他、32名 | |||
| 南北海道の大会日程 | |
| 4月 | 春季北海道大会 |
| 7月 | 夏の甲子園南北海道予選 |
| 9月 | 秋季北海道大会 |
| 11月 | 北海道一年生大会 |