| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 金丸 亮一 |
| 監督就任 | 2024年01月03日 |
| 監督経歴 |
2007年生(18歳)
品山高
|
| 主将 | 青木 竜平 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 栃木県 |
| 代表地区 | 栃木 |
| 予選区 | 中部地区 |
| チーム評価 | 投C 打D 守D 走D 総D |
| レート | 1500 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 金丸氏には、高岡国の品山高校に所属しながら、当高校の監督をしていただいている。 スローガンは、"自由第一、試合結...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 06/05 | 宇都宮一丁目 6 - 6 無名 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 14 - 9 真宇人 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 1 - 16 代ゼミ学院 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 7 - 24 松場第二 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 3 - 21 はなまる |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 2 - 10 高崎商工 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 4 - 6 東海遥 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 3 - 13 中央第1 |
| 05/18 | 宇都宮一丁目 10 - 5 図書館情報 |
| 04/17 | 宇都宮一丁目 0 - 13 ちくま |
| 04/17 | 宇都宮一丁目 5 - 17 北央学園 |
| 04/06 | 宇都宮一丁目 34 - 2 えちごきのこ |
| 04/06 | 宇都宮一丁目 12 - 1 <1t7o2> |
| 02/23 | 宇都宮一丁目 9 - 1 矢板セントラル |
| 02/19 | 宇都宮一丁目 3 - 8 バッティング |
| 02/19 | 宇都宮一丁目 3 - 16 新座北 |
| 02/13 | 宇都宮一丁目 0 - 7 さとふ |
| 02/13 | 宇都宮一丁目 6 - 0 学悠館 |
| 01/10 | 宇都宮一丁目 0 - 4 千光寺 |
| 12/02 | 宇都宮一丁目 3 - 10 YY |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 1 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2024 | |
| 春季栃木県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 青木 竜平 | 引退 |
| 3 | UR | 太田 公平 | 引退 |
| 3 | UR | 竹内 隼也 | 引退 |
| 3 | SR | 山根 佑輔 | 引退 |
| 3 | SR | 久保 優汰 | 引退 |
| 3 | SR | 木村 遼 | 引退 |
| 3 | SR | 甲斐 貴大 | 引退 |
| 3 | SR | 佐藤 直希 | 引退 |
| 3 | SR | 桑原 慎之介 | 引退 |
| 3 | SR | 高橋 永遠 | 引退 |
| 3 | SR | 池谷 新 | 引退 |
| 3 | SR | 佃 勇樹 | 引退 |
| 3 | SR | 伊藤 勇紀 | 引退 |
| 3 | SR | 木下 俊介 | 引退 |
| 3 | SR | 北川 元 | 引退 |
| 3 | SR | 中村 翔太 | 引退 |
| 3 | SR | 加藤 海周 | 引退 |
| 3 | SR | 落合 峻 | 引退 |
| 3 | R | 松橋 海雅 | 引退 |
| 2 | UR | 田口 虎太朗 | 現役 |
| その他30名、計50名 | |||
| 栃木の大会日程 | |
| 4月 | 春季栃木県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園栃木予選 |
| 9月 | 秋季栃木県大会 |
| 11月 | 栃木県一年生大会 |