学校情報 | |
---|---|
監督 | Hiro,G |
監督就任 | 2018年04月23日 |
監督経歴 |
1965年生(59歳)
白樺学園高
|
主将 | 米野 巧 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 北海道 |
代表地区 | 北北海道 |
予選区 | 十勝支部 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
レート | 1853 |
学校紹介文 |
---|
地道に努力 泥臭く甲子園目指し魂込めろ。 「球人志魂」 |
掲示板 |
---|
白樺柏陽 - 北海道
... 1日前
こんにちワォワォー!練習試合有難うございました!
|
最近の試合結果 | |
---|---|
07/14 | SIRAKABA. 7 - 5 綿神学園 |
07/14 | SIRAKABA. 2 - 6 白樺柏陽 |
07/08 | SIRAKABA. 6 - 4 実業 |
07/08 | SIRAKABA. 7 - 7 花巻 |
07/06 | SIRAKABA. 5 - 3 大丈夫 |
07/04 | SIRAKABA. 6 - 12 北海NA |
07/04 | お腹すいた 9 - 8 SIRAKABA. |
07/02 | 旭川 0 - 10 SIRAKABA. |
06/27 | SIRAKABA. 5 - 7 函館大学有斗 |
06/27 | SIRAKABA. 12 - 15 旭川市 |
06/19 | SIRAKABA. 7 - 8 時 |
06/16 | SIRAKABA. 9 - 8 rneiji十勝. |
06/12 | SIRAKABA. 6 - 7 仙台農業 |
06/01 | SIRAKABA. 5 - 6 札幌東海 |
05/15 | SIRAKABA. 5 - 10 一関商工 |
05/13 | SIRAKABA. 3 - 17 弘前工 |
05/07 | SIRAKABA. 13 - 7 北星大稚内 |
04/30 | SIRAKABA. 1 - 2 大谷室蘭 |
04/29 | SIRAKABA. 5 - 6 一関商工 |
04/25 | SIRAKABA. 4 - 5 室蘭工大附属室蘭 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 41 |
公式戦通算勝ち数 | 20 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
夏の甲子園北北海道大会 | 1勝 |
北海道一年生大会 | 1勝 |
2019 | |
春季北海道大会 | 0勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 1勝 |
2020 | |
春季北海道大会 | 1勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 0勝 |
秋季北海道大会 | 1勝 |
2021 | |
春季北海道大会 | 1勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 1勝 |
秋季北海道大会 | 1勝 |
北海道一年生大会 | 1勝 |
2022 | |
春季北海道大会 | 2勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 3勝 |
2023 | |
春季北海道大会 | 0勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 1勝 |
秋季北海道大会 | 1勝 |
北海道一年生大会 | 0勝 |
2024 | |
夏の甲子園北北海道大会 | 0勝 |
秋季北海道大会 | 3勝 |
2025 | |
春季北海道大会 | 0勝 |
夏の甲子園北北海道大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
3 | UR | 高橋 瞭太 | 現役 |
3 | UR | 亀山 岳 | 現役 |
3 | UR | 中野 健大 | 現役 |
3 | UR | 山田 悠人 | 現役 |
3 | UR | 田部 蓮斗 | 現役 |
3 | UR | 平野 智貴 | 現役 |
3 | UR | 橘 裕希 | 現役 |
3 | UR | 高橋 隆人 | 現役 |
3 | SR | 田辺 大輝 | 現役 |
3 | SR | 臼井 浩紀 | 現役 |
3 | SR | 土田 恭平 | 現役 |
3 | SR | 土門 颯斗 | 現役 |
3 | SR | 高山 尚 | 現役 |
3 | SR | 岡本 一朗 | 現役 |
3 | SR | 森本 亮 | 現役 |
3 | SR | 大畑 尚弥 | 現役 |
2 | UR | 福田 智英 | 現役 |
2 | UR | 松沢 佑太 | 現役 |
2 | SR | 水上 将輝 | 現役 |
2 | SR | 長谷川 秀 | 現役 |
その他59名、計79名 |
北北海道の大会日程 | |
4月 | 春季北海道大会 |
7月 | 夏の甲子園北北海道予選 |
9月 | 秋季北海道大会 |
11月 | 北海道一年生大会 |