| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | おさ100% |
| 監督就任 | 2017年07月13日 |
| 監督経歴 |
1991年生(34歳)
銀河学院国際高
銀河国際大 銀河証券 |
| 主将 | 木村 照英 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 広島県 |
| 代表地区 | 広島 |
| 予選区 | 福山地区 |
| チーム評価 | 投D 打E 守E 走E 総D |
| レート | 1483 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 銀河学院国際高校は、グローバルな人材を育てるため設立した高校である。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 08/01 | 銀河学院国際 7 - 2 <6169> |
| 07/29 | 銀河学院国際 3 - 8 西之表 |
| 07/29 | 銀河学院国際 14 - 0 普天間基地 |
| 07/28 | 銀河学院国際 4 - 5 春日 |
| 07/28 | 銀河学院国際 1 - 2 呉病院 |
| 07/27 | 銀河学院国際 14 - 3 赤石和田島 |
| 07/26 | 銀河学院国際 10 - 1 同志社大鹿児島 |
| 07/26 | 銀河学院国際 10 - 0 帝王国立 |
| 07/24 | 銀河学院国際 24 - 1 愛最 |
| 07/23 | 銀河学院国際 2 - 6 こーこー |
| 07/23 | 銀河学院国際 7 - 9 土佐丸 |
| 07/22 | 豪打 6 - 2 銀河学院国際 |
| 07/21 | 魚目 8 - 2 銀河学院国際 |
| 07/21 | 銀河学院国際 14 - 0 球磨工業高校 |
| 07/20 | 広島桐蔭学園 9 - 2 銀河学院国際 |
| 07/19 | ぺろぺろ乳業女子 14 - 8 銀河学院国際 |
| 07/19 | 銀河学院国際 3 - 8 なると鯛 |
| 07/18 | 銀河学院国際 16 - 5 アショカ |
| 07/18 | 銀河学院国際 3 - 2 <5eij> |
| 07/18 | 銀河学院国際 17 - 1 <5eha> |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2020 | 足立 隼 | ||
| 2020 | 加藤 一颯 | ||
| 2020 | 近 健太郎 | ||
| 2020 | 森 湧大 | ||
| 2020 | 荒井 祐斗 | ||
| 2020 | 竹田 駿 | ||
| 2020 | 山本 慎太朗 | ||
| 2020 | 佐藤 尚樹 | ||
| 2020 | 土井 武将 | ||
| 2020 | 松沢 瑞生 | ||
| 2020 | 坂本 峻大 | ||
| 2020 | 栗本 颯哉 | ||
| 2020 | 前島 開 | ||
| 2020 | 早川 秀斗 | ||
| 2020 | 大山 隼哉 | ||
| 2020 | 佐々木 聖也 | ||
| 2020 | 田中 佑樹 | ||
| 2020 | 小林 嘉輝 | ||
| 2020 | 福士 遼太朗 | ||
| 2020 | 早川 渉 | ||
| その他、38名 | |||
| 広島の大会日程 | |
| 4月 | 春季広島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園広島予選 |
| 9月 | 秋季広島県大会 |
| 11月 | 広島県一年生大会 |