| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 早川 健 |
| 監督就任 | 2018年03月06日 |
| 監督経歴 |
1974年生(51歳)
浦安南高-浦安市役所
|
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 千葉県 |
| 代表地区 | 千葉 |
| 予選区 | 千葉地区 |
| チーム評価 | 投F 打F 守F 走F 総F |
| レート | 1384 |
| 学校紹介文 |
|---|
| ゆっくりと一歩ずつ前に進めたら…と思います。 まずは公式戦1勝を目指します。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/07 | 山城 4 - 3 新浦安南 |
| 03/18 | 新浦安南 3 - 12 東京農大第三 |
| 03/18 | 新浦安南 8 - 7 永夜 |
| 03/17 | 新浦安南 4 - 1 静望学園 |
| 03/17 | 新浦安南 8 - 9 清水高校 |
| 03/15 | 新浦安南 5 - 5 鏡月 |
| 03/13 | 新浦安南 1 - 5 たちつてと |
| 03/13 | 新浦安南 14 - 5 まいう |
| 03/12 | 新浦安南 13 - 2 葵 |
| 03/12 | 新浦安南 2 - 7 どびん |
| 03/11 | 新浦安南 2 - 4 亜紀矢美 |
| 03/11 | 新浦安南 1 - 6 ふんきょう |
| 03/10 | 新浦安南 2 - 9 しもつかれ |
| 03/10 | 新浦安南 4 - 6 白龍 |
| 03/10 | 新浦安南 2 - 6 さくら |
| 03/10 | 新浦安南 9 - 4 大原学園 |
| 03/09 | 新浦安南 3 - 5 我孫子一 |
| 03/08 | 新浦安南 11 - 6 ミッチュ |
| 03/07 | 新浦安南 10 - 10 厚木 |
| 03/07 | 山懸商業 13 - 3 新浦安南 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 春季千葉県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 木津 篤 | 引退 |
| 3 | R | 藤田 勇気 | 引退 |
| 3 | R | 門脇 航平 | 引退 |
| 3 | N | 土屋 陸 | 引退 |
| 3 | N | 原田 龍 | 引退 |
| 3 | N | 佐藤 優樹 | 引退 |
| 3 | N | 村上 太一 | 引退 |
| 3 | N | 太田 瑛祐 | 引退 |
| 3 | N | 清水 千隼 | 引退 |
| 3 | N | 大戸 竜太郎 | 引退 |
| 3 | N | 戸田 優斗 | 引退 |
| 3 | N | 久保 拓弥 | 引退 |
| 3 | N | 平田 真太郎 | 引退 |
| 3 | N | 小倉 海斗 | 引退 |
| 3 | N | 石津 昂平 | 引退 |
| 千葉の大会日程 | |
| 4月 | 春季千葉県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園千葉予選 |
| 9月 | 秋季千葉県大会 |
| 11月 | 千葉県一年生大会 |