| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | マメタロー |
| 監督就任 | 2018年12月23日 |
| 監督経歴 |
1978年生(47歳)
佐波学園大
はろーファーム |
| 主将 | 大東 悠介 |
| 教育課程 | 全日 ・ 通信 制 |
| 所在地 | 群馬県 |
| 代表地区 | 群馬 |
| 予選区 | 群馬地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走D 総C |
| レート | 1712 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 情熱PT+5 を獲得しました! 挨拶が不規則でごめんなさい。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/28 | 梅林 6 - 0 佐波学園 |
| 09/27 | 八王子第8 1 - 4 佐波学園 |
| 09/26 | 玉村 4 - 4 佐波学園 |
| 09/25 | 山猿 3 - 5 佐波学園 |
| 09/24 | 平商業 5 - 5 佐波学園 |
| 09/22 | ダイビング 0 - 8 佐波学園 |
| 09/22 | <111ld> 0 - 12 佐波学園 |
| 09/20 | 八木学園 5 - 6 佐波学園 |
| 09/19 | 帝南 4 - 0 佐波学園 |
| 09/18 | 湘南学員 5 - 3 佐波学園 |
| 09/17 | 入間 4 - 14 佐波学園 |
| 09/16 | 春日部実業 12 - 4 佐波学園 |
| 09/15 | 新井 5 - 3 佐波学園 |
| 09/13 | 新湊 2 - 10 佐波学園 |
| 09/12 | <10ed2> 2 - 5 佐波学園 |
| 09/12 | かみのかわ 9 - 9 佐波学園 |
| 09/11 | 開智 11 - 7 佐波学園 |
| 09/10 | 虹萌二 10 - 11 佐波学園 |
| 09/09 | ダイフク 5 - 10 佐波学園 |
| 09/09 | 赤熊商業 5 - 3 佐波学園 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 9 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 0勝 |
| 群馬県一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 中山 拓 | ||
| 2022 | 小山 健太 | ||
| 2023 | 川崎 拓哉 | ||
| 2023 | 種村 要 | ||
| 2023 | 船橋 耀 | ||
| 2022 | 大西 悠大 | ||
| 2021 | 金田 駿介 | ||
| 2022 | 井出 雄太 | ||
| 2023 | 武井 誠司 | ||
| 2023 | 山形 優斗 | ||
| 2023 | 木村 幸汰 | ||
| 2023 | 浜口 一翔 | ||
| 2023 | 小島 圭太 | ||
| 2023 | 山岸 広暉 | ||
| 2023 | 伊地知 翔太 | ||
| 2021 | 金谷 寛人 | ||
| 2022 | 大東 悠介 | ||
| 2023 | 小島 航 | ||
| 2023 | 藤野 柊吾 | ||
| 2023 | 嶋津 慶人 | ||
| その他、36名 | |||
| 群馬の大会日程 | |
| 4月 | 春季群馬県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園群馬予選 |
| 9月 | 秋季群馬県大会 |
| 11月 | 群馬県一年生大会 |