| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 井原拓朗 |
| 監督就任 | 2020年05月11日 |
| 監督経歴 |
1996年生(29歳)
賛揚高-北海道教育大
|
| 主将 | 阿部 翔太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 北海道 |
| 代表地区 | 南北海道 |
| 予選区 | 函館支部 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走C 総C |
| レート | 1615 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 仕事ができなすぎて、現実逃避で始めました |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 11/25 | 水涼館 0 - 9 ナックス国際 |
| 11/24 | 水涼館 8 - 6 札幌宗保 |
| 11/19 | 極一 9 - 6 水涼館 |
| 11/18 | 及川 4 - 7 水涼館 |
| 11/17 | 択捉蘂取 1 - 2 水涼館 |
| 11/15 | 宗谷 10 - 10 水涼館 |
| 11/13 | 函館明星学園 5 - 2 水涼館 |
| 11/11 | 仙臺㐧弐 1 - 3 水涼館 |
| 11/10 | 札幌いも 4 - 5 水涼館 |
| 11/09 | 壇蜜 9 - 5 水涼館 |
| 11/09 | ありが 8 - 7 水涼館 |
| 11/07 | 名寄学園 14 - 7 水涼館 |
| 11/06 | パチパチ 5 - 12 水涼館 |
| 11/05 | 水涼館 0 - 16 旭川北! |
| 11/05 | 水涼館 12 - 11 領国 |
| 11/05 | イカール 2 - 9 水涼館 |
| 11/04 | 西陵 6 - 5 水涼館 |
| 11/03 | 北海道桐蔭 5 - 10 水涼館 |
| 11/02 | 水涼館 5 - 11 領国 |
| 11/01 | 水涼館 14 - 19 レッサー |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 5 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2020 | |
| 夏の甲子園南北海道大会 | 0勝 |
| 秋季北海道大会 | 1勝 |
| 北海道一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 阿部 翔太 | ||
| 2023 | 浜田 啓人 | ||
| 2023 | 石原 駿輔 | ||
| 2023 | 成瀬 樹 | ||
| 2023 | 千田 京太郎 | ||
| 2023 | 長澤 諒 | ||
| 2023 | 山根 洋希 | ||
| 2023 | 喜納 隼人 | ||
| 2023 | 三輪 佑翔 | ||
| 2023 | 若林 飛竜 | ||
| 2023 | 穴井 優翔 | ||
| 2023 | 飯塚 蓮 | ||
| 2023 | 和田 葵 | ||
| 2023 | 宮園 龍登 | ||
| 2023 | 竹沢 拓海 | ||
| 2023 | 田口 隼輔 | ||
| 2023 | 黒木 玲 | ||
| 2023 | 平川 正和 | ||
| 2023 | 岩見 健太 | ||
| 2023 | 尾崎 拓真 | ||
| その他、46名 | |||
| 南北海道の大会日程 | |
| 4月 | 春季北海道大会 |
| 7月 | 夏の甲子園南北海道予選 |
| 9月 | 秋季北海道大会 |
| 11月 | 北海道一年生大会 |