| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2019年06月26日 |
| 主将 | 山野井 翼 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 北海道 |
| 代表地区 | 北北海道 |
| 予選区 | 釧根支部 |
| チーム評価 | 投A 打D 守C 走D 総C |
| レート | 1657 |
| 学校紹介文 |
|---|
| まずは試合に勝てるように |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/28 | イーハトーブ学園 13 - 8 風連湖 |
| 12/25 | 置賜農工 10 - 11 風連湖 |
| 12/24 | 風連湖 6 - 7 小樽工業 |
| 12/23 | 稚内酪農 8 - 7 風連湖 |
| 12/22 | 雄武 5 - 11 風連湖 |
| 12/18 | 東豊学園 12 - 7 風連湖 |
| 12/17 | アルファード 8 - 16 風連湖 |
| 12/17 | 風連湖 13 - 8 旭川大学高等学校 |
| 12/16 | hamu 2 - 8 風連湖 |
| 12/15 | 釧路 5 - 8 風連湖 |
| 12/14 | 帰っといて 9 - 10 風連湖 |
| 12/13 | 雄武 11 - 15 風連湖 |
| 12/12 | 盛岡北北東 0 - 9 風連湖 |
| 12/12 | 根室東 14 - 4 風連湖 |
| 12/11 | 稚内農工 14 - 11 風連湖 |
| 12/10 | 風連湖 12 - 7 札幌月寒第二 |
| 12/10 | 風連湖 6 - 7 函館東東 |
| 12/09 | 親不知 10 - 7 風連湖 |
| 12/08 | 風連湖 17 - 6 札幌新琴似 |
| 12/07 | n 15 - 3 風連湖 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 3 |
| 公式戦通算勝ち数 | 1 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季北海道大会 | 0勝 |
| 北海道一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | アンダーソン 大地 | ||
| 2022 | 宇田川 力也 | ||
| 2022 | 亀田 健佑 | ||
| 2022 | 長谷川 海渡 | ||
| 2022 | 小山 椋太 | ||
| 2022 | 渡辺 健太郎 | ||
| 2022 | 井上 龍生 | ||
| 2022 | 田中 優大 | ||
| 2022 | 加藤 哲史 | ||
| 2022 | 安藤 拓真 | ||
| 2022 | 内藤 柊翔 | ||
| 2022 | 桃原 勘太 | ||
| 2022 | 飯島 拓磨 | ||
| 2022 | 柳原 大希 | ||
| 2022 | 梅田 理人 | ||
| 2022 | 市川 悠生 | ||
| 2022 | 布施 透也 | ||
| 2022 | 成田 将太 | ||
| 2022 | 菊田 直樹 | ||
| 2022 | 大竹 正剛 | ||
| その他、52名 | |||
| 北北海道の大会日程 | |
| 4月 | 春季北海道大会 |
| 7月 | 夏の甲子園北北海道予選 |
| 9月 | 秋季北海道大会 |
| 11月 | 北海道一年生大会 |