| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 長谷川平蔵 |
| 監督就任 | 2019年08月16日 |
| 監督経歴 |
1925年生(100歳)
本所吾妻橋高
盗賊改方大 徳川幕府 |
| 主将 | 湯浅 拓海 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 東東京 |
| 予選区 | 東東京地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1763 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 近代野球をモットーに激戦区を戦ってまいります。宜しくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/20 | NX学園 8 - 4 城北 |
| 09/19 | NX学園 5 - 4 埼玉南部実業 |
| 09/19 | NX学園 3 - 3 オ習志野 |
| 09/18 | NX学園 4 - 0 亀波 |
| 09/17 | NX学園 3 - 5 常葉大学付属静岡 |
| 09/16 | NX学園 0 - 2 いちご山 |
| 09/15 | NX学園 9 - 7 東京武蔵 |
| 09/14 | NX学園 10 - 8 町田市三輪町 |
| 09/13 | NX学園 6 - 9 慶應学院 |
| 09/12 | NX学園 15 - 16 金沢第一高校 |
| 09/10 | NX学園 8 - 6 一本道 |
| 09/07 | NX学園 1 - 15 南葛大学付属第一 |
| 09/07 | 神 9 - 4 NX学園 |
| 09/05 | 芝学園 1 - 2 NX学園 |
| 09/01 | NX学園 4 - 5 猫柳 |
| 08/30 | NX学園 5 - 8 青梅 |
| 08/30 | NX学園 6 - 10 茗溪学園中学校 |
| 08/29 | NX学園 8 - 1 東京武蔵 |
| 08/27 | NX学園 6 - 4 横浜商業 |
| 08/26 | NX学園 5 - 7 東海大駒沢 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 8 |
| 公式戦通算勝ち数 | 3 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 東京都一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 中川 祥 | ||
| 2023 | 山田 玲 | ||
| 2022 | 小林 大樹 | ||
| 2022 | 柴田 翔也 | ||
| 2022 | 吉田 直 | ||
| 2023 | 有馬 泰河 | ||
| 2023 | 中村 陽人 | ||
| 2022 | 西村 玲音 | ||
| 2023 | 川本 大陽 | ||
| 2023 | 栗栖 愛樹 | ||
| 2022 | 中村 圭悟 | ||
| 2022 | 寺沢 直紀 | ||
| 2023 | 神野 優樹 | ||
| 2023 | 川西 俊紀 | ||
| 2023 | 吉武 龍政 | ||
| 2023 | 松本 晃生 | ||
| 2022 | 湯浅 拓海 | ||
| 2023 | 小沢 誠也 | ||
| 2023 | 谷 慶彦 | ||
| 2023 | 望月 侑斗 | ||
| その他、50名 | |||
| 東東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園東東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |