| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | サボ |
| 監督就任 | 2018年09月09日 |
| 監督経歴 |
1990年生(35歳)
革命軍高
青山学院大 東芝 |
| 主将 | 河内 裕太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 広島県 |
| 代表地区 | 広島 |
| 予選区 | 呉地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 2110 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 今日頑張る!今日頑張った者のみ明日があるのだ! |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/05 | 革命軍第二拠点 3 - 4 呉氏 |
| 07/04 | 広畑 4 - 6 革命軍第二拠点 |
| 06/25 | 革命軍第二拠点 13 - 6 加門高等 |
| 06/16 | 革命軍第二拠点 6 - 3 崇徳塾 |
| 04/10 | 呉商業 8 - 6 革命軍第二拠点 |
| 04/09 | 武田 1 - 11 革命軍第二拠点 |
| 04/01 | 革命軍第二拠点 3 - 3 鯉城東 |
| 03/28 | 革命軍第二拠点 14 - 5 旭町高校 |
| 03/21 | 革命軍第二拠点 9 - 7 明石エラーで萎え |
| 03/17 | 革命軍第二拠点 11 - 7 広島商工 |
| 03/05 | 革命軍第二拠点 25 - 1 おひさま教室 |
| 02/10 | 俺の土佐丸 18 - 2 革命軍第二拠点 |
| 02/01 | 革命軍第二拠点 4 - 3 しまなみ |
| 01/24 | 革命軍第二拠点 13 - 4 呉 |
| 01/12 | 革命軍第二拠点 18 - 3 りくと |
| 12/30 | 革命軍第二拠点 3 - 4 九嶺 |
| 12/24 | 革命軍第二拠点 7 - 6 のうたれ |
| 12/09 | 革命軍第二拠点 15 - 1 崇徳学園 |
| 12/06 | 革命軍第二拠点 16 - 5 九嶺 |
| 12/05 | 革命軍第二拠点 17 - 1 松山城北 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 35 |
| 公式戦通算勝ち数 | 24 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 広島県一年生大会 | 2勝 |
| 2019 | |
| 春季広島県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | ベスト16 |
| 秋季広島県大会 | ベスト8 |
| 広島県一年生大会 | ベスト16 |
| 2020 | |
| 春季広島県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | 2勝 |
| 秋季広島県大会 | 1勝 |
| 広島県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季広島県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園広島大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 田村 慧介 | ||
| 2023 | 赤間 康汰 | ||
| 2023 | 春名 颯 | ||
| 2022 | 春田 賢人 | ||
| 2022 | 林 翼 | ||
| 2022 | 宮川 匠 | ||
| 2022 | 荒井 尚登 | ||
| 2022 | 太田 優大 | ||
| 2022 | 大塚 拓馬 | ||
| 2022 | 松島 友幸 | ||
| 2022 | 佐藤 雅哉 | ||
| 2022 | 森本 紫温 | ||
| 2023 | 成松 健太 | ||
| 2023 | 米倉 賢太 | ||
| 2022 | 森川 想 | ||
| 2023 | 鈴木 祐太 | ||
| 2023 | 寺師 樹 | ||
| 2022 | 内野 博志 | ||
| 2024 | 川崎 拓巳 | ||
| 2023 | 友野 竣介 | ||
| その他、92名 | |||
| 広島の大会日程 | |
| 4月 | 春季広島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園広島予選 |
| 9月 | 秋季広島県大会 |
| 11月 | 広島県一年生大会 |