学校情報 | |
---|---|
監督 | うじきん |
監督就任 | 2018年08月14日 |
監督経歴 |
1923年生(101歳)
井倉洞高-州立ドワーフ大
|
主将 | 桝谷 利玖 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 岡山県 |
代表地区 | 岡山 |
予選区 | 北部地区 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
レート | 1926 |
学校紹介文 |
---|
全天候型鍾乳洞ーム、内外野天然苔球場 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
12/15 | 広畑 0 - 5 井倉洞 |
12/09 | XYZ 1 - 4 井倉洞 |
12/06 | 玉商学園 4 - 1 井倉洞 |
12/03 | 出雲南武 2 - 6 井倉洞 |
12/02 | 西強打者 1 - 10 井倉洞 |
11/24 | 八坂 0 - 15 井倉洞 |
11/24 | 井倉洞 6 - 7 磐梨 |
11/22 | <16q0h> 0 - 10 井倉洞 |
11/17 | 遥羽学園 1 - 12 井倉洞 |
11/16 | 備前倉敷中央学院 6 - 8 井倉洞 |
11/08 | 井倉洞 3 - 7 総社帝星 |
11/04 | 咲陽 1 - 9 井倉洞 |
11/02 | 何かと附属 4 - 1 井倉洞 |
10/26 | 出雲南武 2 - 14 井倉洞 |
10/25 | 備前倉敷中央学院 5 - 5 井倉洞 |
10/22 | 礼子 12 - 2 井倉洞 |
10/20 | キャプテン 6 - 3 井倉洞 |
10/19 | 咲陽 1 - 5 井倉洞 |
10/17 | 福富 0 - 19 井倉洞 |
10/15 | 太商学院 4 - 8 井倉洞 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 30 |
公式戦通算勝ち数 | 16 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
秋季岡山県大会 | 0勝 |
岡山県一年生大会 | 0勝 |
2019 | |
春季岡山県大会 | 0勝 |
夏の甲子園岡山大会 | 0勝 |
秋季岡山県大会 | 0勝 |
岡山県一年生大会 | 2勝 |
2020 | |
春季岡山県大会 | 1勝 |
夏の甲子園岡山大会 | 2勝 |
秋季岡山県大会 | 3勝 |
岡山県一年生大会 | 1勝 |
2021 | |
春季岡山県大会 | 3勝 |
夏の甲子園岡山大会 | 2勝 |
秋季岡山県大会 | 1勝 |
岡山県一年生大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2024 | 青木 龍馬 | ||
2024 | 浅野 元気 | ||
2024 | 鈴木 真大 | ||
2023 | 桝谷 利玖 | ||
2023 | 佐藤 琉汰 | ||
2024 | 大橋 瑞稀 | ||
2023 | 土川 駿也 | ||
2023 | 加藤 翔 | ||
2024 | 安部 一輝 | ||
2024 | 前田 優一 | ||
2024 | 磯辺 章悟 | ||
2023 | 川本 新 | ||
2023 | 入江 海斗 | ||
2023 | 田中 亮介 | ||
2023 | 高橋 勇希 | ||
2023 | 浦野 蘭丸 | ||
2023 | 原田 優樹 | ||
2024 | 浜川 寛太朗 | ||
2023 | 大戸 佳希 | ||
2022 | 藤岡 竜史 | ||
その他、82名 |
岡山の大会日程 | |
4月 | 春季岡山県大会 |
7月 | 夏の甲子園岡山予選 |
9月 | 秋季岡山県大会 |
11月 | 岡山県一年生大会 |