| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ケンタロウ |
| 監督就任 | 2017年05月22日 |
| 監督経歴 |
1972年生(53歳)
常総学院高-東京大
|
| 主将 | 北田 啓太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 茨城県 |
| 代表地区 | 茨城 |
| 予選区 | 県南地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1963 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 勝てるチームになりたい、宜しくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 11/30 | 恋瀬川 7 - 2 健太郎学院 |
| 11/28 | 土浦第一 4 - 6 健太郎学院 |
| 11/27 | 大洗男子学院 7 - 11 健太郎学院 |
| 11/25 | 大宮工業 13 - 14 健太郎学院 |
| 11/24 | 健太郎学院 5 - 2 日高 |
| 11/17 | 健太郎学院 0 - 5 下作中央 |
| 11/17 | 健太郎学院 2 - 3 城内 |
| 11/17 | 健太郎学院 0 - 9 恋瀬川 |
| 11/16 | 風間学園 7 - 8 健太郎学院 |
| 11/16 | 健太郎学院 9 - 5 專修大学松戸 |
| 11/15 | 健太郎学院 1 - 9 ふがね |
| 11/14 | 健太郎学院 3 - 4 ベンチャー |
| 11/13 | 健太郎学院 4 - 7 キング |
| 11/13 | 健太郎学院 5 - 4 上尾西 |
| 11/13 | 健太郎学院 4 - 3 セバスチャン |
| 11/11 | 玉里 13 - 12 健太郎学院 |
| 11/10 | 健太郎学院 6 - 4 中 |
| 11/10 | 健太郎学院 5 - 2 成田聖心 |
| 11/09 | 健太郎学院 6 - 3 朝鮮 |
| 11/08 | 健太郎学院 2 - 0 東都 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 36 |
| 公式戦通算勝ち数 | 25 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園茨城大会 | 2勝 |
| 秋季茨城県大会 | 3勝 |
| 茨城県一年生大会 | 3勝 |
| 2018 | |
| 春季茨城県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園茨城大会 | 3勝 |
| 秋季茨城県大会 | 0勝 |
| 茨城県一年生大会 | 3勝 |
| 2019 | |
| 春季茨城県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園茨城大会 | 2勝 |
| 秋季茨城県大会 | 2勝 |
| 茨城県一年生大会 | ベスト16 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 小原 大喜 | ||
| 2022 | 杉崎 慧士 | ||
| 2022 | 齋藤 勝哉 | ||
| 2022 | 後藤 泰弘 | ||
| 2022 | 神村 来希 | ||
| 2022 | 石塚 亮也 | ||
| 2022 | 丸山 大地 | ||
| 2022 | 加藤 凌輔 | ||
| 2022 | 興梠 勇太 | ||
| 2022 | 棚橋 和也 | ||
| 2022 | 緒方 弦輝 | ||
| 2022 | 池田 健斗 | ||
| 2022 | 斉田 大志 | ||
| 2022 | 中原 大成 | ||
| 2022 | 古川 俊博 | ||
| 2022 | 佐田 舜 | ||
| 2022 | 浅井 良 | ||
| 2022 | 松丸 亮太 | ||
| 2021 | 平田 元哉 | ||
| 2022 | 湯川 悠太 | ||
| その他、27名 | |||
| 茨城の大会日程 | |
| 4月 | 春季茨城県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園茨城予選 |
| 9月 | 秋季茨城県大会 |
| 11月 | 茨城県一年生大会 |