| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 徳川家康 |
| 監督就任 | 2019年10月30日 |
| 監督経歴 |
1965年生(60歳)
大商学園高
東洋大 日産自動車 |
| 主将 | 石戸谷 彪 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 横浜地区 |
| チーム評価 | 投D 打E 守D 走E 総E |
| レート | 1610 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 公式戦初勝利を目指します。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/14 | 横浜国際 8 - 5 <10d2d> |
| 07/13 | 龍神学園 4 - 18 横浜国際 |
| 07/12 | 横浜国際 6 - 4 流星大付属 |
| 07/11 | 横浜国際 9 - 3 横浜(共学) |
| 07/10 | 横浜国際 7 - 2 ラルフ |
| 07/09 | 柿岡学園 10 - 11 横浜国際 |
| 07/08 | 横浜国際 15 - 6 県立川崎 |
| 07/07 | 横浜国際 5 - 5 岡崎 |
| 07/06 | 横浜国際 2 - 4 菁々 |
| 07/06 | 横浜国際 16 - 6 大阪桐蔭Jr |
| 07/05 | 横浜国際 4 - 6 日高 |
| 07/04 | 横浜国際 12 - 9 小見山 |
| 07/03 | 横浜国際 2 - 2 幕張秀英 |
| 07/02 | 横浜国際 20 - 8 ラガーメン |
| 07/02 | 青陵清水 10 - 0 横浜国際 |
| 06/25 | 犬山 2 - 7 横浜国際 |
| 06/24 | akatuki 1 - 3 横浜国際 |
| 06/22 | 横浜国際 9 - 5 <1091u> |
| 06/21 | 厚木学院 9 - 2 横浜国際 |
| 06/21 | ひでり 7 - 12 横浜国際 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2020 | |
| 夏の甲子園神奈川大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 奥野 康貴 | ||
| 2023 | 酒井 武 | ||
| 2022 | 岡安 翔太 | ||
| 2023 | 島田 拓未 | ||
| 2023 | 高橋 亮太 | ||
| 2023 | 山本 勇輝 | ||
| 2023 | 佐藤 竜征 | ||
| 2023 | 花本 陸 | ||
| 2023 | 落合 翔太 | ||
| 2023 | 中村 啓人 | ||
| 2023 | 小林 拓斗 | ||
| 2023 | 佐久間 悠暉 | ||
| 2023 | 島崎 武蔵 | ||
| 2022 | 牛島 響 | ||
| 2023 | 堤 智矢 | ||
| 2022 | 佐伯 浩太郎 | ||
| 2023 | 南雲 悠 | ||
| 2023 | 花井 洋平 | ||
| 2023 | 西川 虎太郎 | ||
| 2023 | 福井 リオ | ||
| その他、30名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |