学校情報 | |
---|---|
監督 | 岡野金之助 |
監督就任 | 2018年07月01日 |
監督経歴 |
1923年生(102歳)
陸軍中野学校高
明治学院大 横浜国大附中教諭 |
主将 | 西村 樹 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 神奈川県 |
代表地区 | 神奈川 |
予選区 | 横浜地区 |
チーム評価 | 投B 打B 守C 走C 総C |
レート | 1862 |
学校紹介文 |
---|
文武両道で甲子園を目指す。 ♪春淡く陽射しは巡る丘幾つ 相模野は西に遥かに唄声も緑に染まる 手と手を結び肩を組み...⇒続きを見る |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
07/04 | 横浜国大附属横浜 0 - 10 野毛山 |
07/02 | 横浜国大附属横浜 10 - 7 東源大学横浜 |
06/26 | 横浜国大附属横浜 9 - 1 ガーサス |
06/26 | 横浜国大附属横浜 3 - 4 広明 |
06/24 | 横浜国大附属横浜 2 - 0 聖光学院y |
06/23 | 横浜国大附属横浜 0 - 10 聖光 |
06/23 | 横浜国大附属横浜 5 - 5 国立 |
06/22 | 横浜国大附属横浜 6 - 3 大和高等学校 |
06/22 | 横浜国大附属横浜 4 - 0 湘南平塚 |
06/21 | 横浜国大附属横浜 7 - 2 麻布大付属渕野辺 |
06/20 | 横浜国大附属横浜 8 - 6 東海大相模王 |
06/19 | 横浜国大附属横浜 2 - 6 左近山 |
06/18 | 横浜国大附属横浜 8 - 9 横濱みなとみらい |
06/17 | 横浜国大附属横浜 3 - 6 青陵清水 |
06/16 | 横浜国大附属横浜 7 - 8 昇龍学園 |
06/15 | 横浜国大附属横浜 8 - 6 五力田中央学院 |
06/14 | 横浜国大附属横浜 12 - 8 横浜学園 |
06/14 | 横浜国大附属横浜 2 - 5 伊勢原広陵 |
06/13 | 横浜国大附属横浜 5 - 8 みなとみらい臨海 |
06/12 | 横浜国大附属横浜 10 - 5 湘北学園 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 20 |
公式戦通算勝ち数 | 9 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
秋季神奈川県大会 | 1勝 |
神奈川県一年生大会 | 0勝 |
2019 | |
春季神奈川県大会 | 1勝 |
夏の甲子園神奈川大会 | 1勝 |
秋季神奈川県大会 | 1勝 |
2020 | |
春季神奈川県大会 | 0勝 |
夏の甲子園神奈川大会 | 1勝 |
秋季神奈川県大会 | 0勝 |
神奈川県一年生大会 | 1勝 |
2021 | |
春季神奈川県大会 | 2勝 |
夏の甲子園神奈川大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 高橋 北斗 | ||
2023 | 石井 海 | ||
2023 | 長坂 和徳 | ||
2022 | 竹村 湧斗 | ||
2023 | 橋本 辰也 | ||
2023 | 小関 亮太 | ||
2022 | 西村 樹 | ||
2022 | 佐々木 晴樹 | ||
2022 | 白鳥 祐太 | ||
2023 | 上中 宇宙 | ||
2023 | 本間 晴弥 | ||
2022 | 萩原 優 | ||
2023 | 高田 光太郎 | ||
2023 | 佐藤 翔平 | ||
2022 | 中沢 弘樹 | ||
2023 | 栗山 隆 | ||
2023 | 山内 直弥 | ||
2024 | 伊集院 翼 | ||
2024 | 蒲 拓巳 | ||
2022 | 竹本 郁弥 | ||
その他、42名 |
神奈川の大会日程 | |
4月 | 春季神奈川県大会 |
7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
9月 | 秋季神奈川県大会 |
11月 | 神奈川県一年生大会 |