| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 宮本 |
| 監督就任 | 2017年09月06日 |
| 監督経歴 |
1970年生(55歳)
PL学園高
同志社大 プリンスホテル |
| 主将 | 田村 洸生 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 和歌山県 |
| 代表地区 | 和歌山 |
| 予選区 | 和歌山地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1791 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 試合後の挨拶は結構です。お気遣いなく。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/04 | 三浦学園 0 - 3 大浦学園 |
| 05/16 | 徳明館大學附属 25 - 8 三浦学園 |
| 05/06 | 鳴門中央 2 - 1 三浦学園 |
| 05/05 | 秀翠学舘 1 - 1 三浦学園 |
| 05/04 | 和歌山アホ東 2 - 9 三浦学園 |
| 05/03 | 和歌山アホ東 3 - 4 三浦学園 |
| 05/02 | 那賀 11 - 10 三浦学園 |
| 05/01 | 岐阜工 13 - 8 三浦学園 |
| 04/30 | 小中 5 - 6 三浦学園 |
| 04/30 | 新湯崎 18 - 5 三浦学園 |
| 04/28 | とらねこ 4 - 1 三浦学園 |
| 04/27 | 松キチ 7 - 2 三浦学園 |
| 04/26 | 星琳館 11 - 1 三浦学園 |
| 04/25 | 大阪電通大 7 - 5 三浦学園 |
| 04/23 | 日本海青陵 9 - 6 三浦学園 |
| 04/23 | 紀ノ川翔光学園 11 - 12 三浦学園 |
| 04/22 | 碧南工大付 4 - 2 三浦学園 |
| 04/15 | 三浦学園 8 - 9 城蔭 |
| 04/09 | 南紀白樺学園 7 - 6 三浦学園 |
| 11/24 | 砂陽学園化荘 9 - 5 三浦学園 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 56 |
| 公式戦通算勝ち数 | 33 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 和歌山県一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季和歌山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 2勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 1勝 |
| 和歌山県一年生大会 | ベスト16 |
| 2019 | |
| 春季和歌山県大会 | ベスト16 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 2勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 2勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季和歌山県大会 | ベスト16 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 2勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 2勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季和歌山県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 準優勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 1勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 2勝 |
| 2022 | |
| 春季和歌山県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 1勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 1勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 0勝 |
| 2023 | |
| 春季和歌山県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 古川 史門 | 引退 |
| 3 | UR | 広瀬 利希 | 引退 |
| 3 | UR | 大石 良真 | 引退 |
| 3 | UR | 前田 大地 | 引退 |
| 3 | UR | 相原 一将 | 引退 |
| 3 | UR | 佐藤 歩夢 | 引退 |
| 3 | SR | 福島 龍佑 | 引退 |
| 3 | SR | 山田 悠大 | 引退 |
| 3 | SR | 加藤 涼太 | 引退 |
| 3 | R | 藤井 脩人 | 引退 |
| 3 | R | 田中 遼太 | 引退 |
| 3 | R | 山崎 星弥 | 引退 |
| 和歌山の大会日程 | |
| 4月 | 春季和歌山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園和歌山予選 |
| 9月 | 秋季和歌山県大会 |
| 11月 | 和歌山県一年生大会 |