| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ミスター |
| 監督就任 | 2019年06月12日 |
| 監督経歴 |
1979年生(46歳)
札幌西高
北海道大 道職員 |
| 主将 | 磯 悠也 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 北海道 |
| 代表地区 | 南北海道 |
| 予選区 | 札幌支部 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1889 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 勝ちに不思議な勝ちなし、負けに不思議な負けあり |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/22 | 札幌北門 2 - 4 笹かまずんだ餅 |
| 01/22 | 札幌北門 14 - 4 ノシャップ |
| 01/22 | 札幌北門 3 - 1 札幌東海 |
| 01/22 | 札幌北門 3 - 8 青空 |
| 01/20 | 札幌北門 1 - 7 千畑 |
| 01/20 | 札幌北門 5 - 5 大観音大学附属 |
| 01/20 | 札幌北門 8 - 5 上田東山 |
| 01/18 | 札幌北門 11 - 6 仙台青葉 |
| 01/17 | 札幌北門 4 - 6 コンサドーレ |
| 01/16 | 札幌北門 2 - 12 はるとり |
| 01/15 | 札幌北門 4 - 9 オマン国際 |
| 01/15 | 札幌北門 3 - 8 ほっかい |
| 01/14 | 札幌北門 2 - 4 留萌柏葉 |
| 01/13 | 札幌北門 20 - 10 尚 |
| 01/13 | 札幌北門 4 - 4 義塾盛岡 |
| 01/13 | 札幌北門 6 - 3 桂小枝 |
| 01/13 | 札幌北門 12 - 10 駒澤大学苫小牧 |
| 01/12 | 札幌北門 1 - 8 北海道大学附属 |
| 01/09 | 札幌北門 5 - 12 苫小牧 |
| 01/09 | 札幌北門 9 - 7 残尿感 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 15 |
| 公式戦通算勝ち数 | 8 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 夏の甲子園南北海道大会 | 0勝 |
| 秋季北海道大会 | 0勝 |
| 北海道一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季北海道大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園南北海道大会 | 2勝 |
| 秋季北海道大会 | 0勝 |
| 北海道一年生大会 | 4勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 宮平 諒 | ||
| 2022 | 植木 拓海 | ||
| 2022 | 福本 勇太 | ||
| 2023 | 後藤 龍吾 | ||
| 2022 | 岡田 悠聖 | ||
| 2023 | 高橋 翔悟 | ||
| 2023 | 新垣 侑 | ||
| 2022 | 平井 蓮 | ||
| 2023 | 田中 航輝 | ||
| 2023 | 盛田 力丸 | ||
| 2023 | 三谷 悠真 | ||
| 2023 | 木村 智彦 | ||
| 2022 | 高橋 友幸 | ||
| 2023 | 相澤 礼 | ||
| 2022 | 串田 寛弥 | ||
| 2023 | 西川 暁 | ||
| 2022 | 加地 悠太 | ||
| 2022 | 鈴木 拓海 | ||
| 2023 | 宮崎 健太 | ||
| 2023 | 戸田 優 | ||
| その他、47名 | |||
| 南北海道の大会日程 | |
| 4月 | 春季北海道大会 |
| 7月 | 夏の甲子園南北海道予選 |
| 9月 | 秋季北海道大会 |
| 11月 | 北海道一年生大会 |