| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | PET_3923 |
| 監督就任 | 2020年03月01日 |
| 監督経歴 |
1988年生(37歳)
武義高-静岡大
|
| 主将 | 中石 直希 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岐阜県 |
| 代表地区 | 岐阜 |
| 予選区 | 中濃・飛騨地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走D 総C |
| レート | 1604 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 少年野球指導者が高校生をどれだけ育てられるか挑戦します。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/25 | むぎこ 6 - 2 静岡沼津桐蔭 |
| 09/18 | むぎこ 2 - 2 荻工業 |
| 09/17 | むぎこ 8 - 4 丸子学園 |
| 09/17 | むぎこ 11 - 3 バカ田大学付第二 |
| 09/16 | むぎこ 1 - 5 EXPENDAB. |
| 09/15 | むぎこ 3 - 8 静岡沼津桐蔭 |
| 09/13 | むぎこ 8 - 2 西 |
| 09/11 | むぎこ 26 - 0 海賊 |
| 09/07 | むぎこ 1 - 2 無課金 |
| 09/07 | 弱小 10 - 8 むぎこ |
| 09/06 | むぎこ 6 - 2 AESTO |
| 09/04 | むぎこ 8 - 7 郡上農林 |
| 08/31 | むぎこ 0 - 5 柘植 |
| 08/31 | むぎこ 3 - 3 AESTO |
| 08/30 | むぎこ 6 - 4 ワンナップ |
| 08/29 | むぎこ 5 - 13 萌斗学園 |
| 08/29 | むぎこ 14 - 12 下田北 |
| 08/28 | むぎこ 4 - 6 沼津第四 |
| 08/26 | むぎこ 0 - 3 オウミ |
| 08/25 | むぎこ 2 - 2 日進梅森 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 5 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2020 | |
| 春季岐阜県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 0勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 山田 智哉 | ||
| 2022 | 松崎 知哉 | ||
| 2022 | 森下 勇輔 | ||
| 2023 | 松浦 竣祐 | ||
| 2023 | 中山 将太 | ||
| 2023 | 佐藤 哲平 | ||
| 2023 | 高井 直也 | ||
| 2023 | 村山 響 | ||
| 2022 | 小橋 駿介 | ||
| 2023 | 窪田 俊祐 | ||
| 2023 | 西村 剛 | ||
| 2022 | 中石 直希 | ||
| 2023 | 平松 翔 | ||
| 2023 | 石井 颯人 | ||
| 2022 | 溝井 哉太 | ||
| 2023 | 東 丈志 | ||
| 2022 | 大谷 光太郎 | ||
| 2023 | 高橋 正樹 | ||
| 2023 | 坂口 昇 | ||
| 2023 | 石橋 康平 | ||
| その他、31名 | |||
| 岐阜の大会日程 | |
| 4月 | 春季岐阜県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岐阜予選 |
| 9月 | 秋季岐阜県大会 |
| 11月 | 岐阜県一年生大会 |