| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 江田俊介 |
| 監督就任 | 2018年08月14日 |
| 監督経歴 |
1976年生(49歳)
攻玉社高
一橋大 一橋大学大学院 |
| 主将 | 小林 勇斗 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 川崎地区 |
| チーム評価 | 投B 打D 守C 走D 総C |
| レート | 1602 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 創立したばかりですが、最近素質ある選手が集まり戦力となったこともあり、結果も出てまいりました。しかし、投手陣の疲労...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/24 | 長谷川 9 - 0 神山 |
| 07/23 | 長谷川 16 - 3 桜蘭 |
| 07/21 | 長谷川 10 - 11 蕨 |
| 07/20 | 長谷川 10 - 1 春愛 |
| 07/19 | 長谷川 5 - 10 中洲産業大学付属 |
| 07/19 | 長谷川 5 - 4 山口 |
| 07/16 | 長谷川 13 - 2 丹南国際学園 |
| 07/15 | 長谷川 11 - 0 日野川水産 |
| 07/14 | 長谷川 13 - 0 中洲産業大学付属 |
| 07/13 | 長谷川 3 - 9 双葉学園 |
| 07/12 | 長谷川 6 - 7 紅新 |
| 07/11 | 長谷川 11 - 10 音楽院附属 |
| 07/10 | 長谷川 9 - 3 和泉 |
| 07/08 | 長谷川 13 - 1 悠士 |
| 07/07 | 長谷川 25 - 1 桜 |
| 07/07 | 長谷川 6 - 3 中洲産業大学付属 |
| 07/06 | 長谷川 9 - 1 川口陸橋 |
| 07/05 | 長谷川 20 - 4 大山田 |
| 07/04 | 長谷川 8 - 8 春愛 |
| 07/04 | 長谷川 8 - 3 高島 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 山本 健太郎 | ||
| 2023 | 伊藤 智哉 | ||
| 2023 | 辻 健太朗 | ||
| 2023 | 桑野 駿輔 | ||
| 2024 | 岩崎 優斗 | ||
| 2024 | 村松 修造 | ||
| 2023 | 飯倉 拓登 | ||
| 2023 | 角野 英雄 | ||
| 2023 | 宮城 拓真 | ||
| 2022 | 佐々木 翔 | ||
| 2023 | 志賀 雄斗 | ||
| 2022 | 河野 優海 | ||
| 2023 | 喜多 隆大 | ||
| 2022 | 橋本 祐哉 | ||
| 2023 | 片岡 拓哉 | ||
| 2023 | 長谷川 創太 | ||
| 2023 | 宮本 凌太 | ||
| 2024 | 西本 隼也 | ||
| 2023 | 田中 樹生 | ||
| 2023 | 二神 拓実 | ||
| その他、63名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |