| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 関屋 響 |
| 監督就任 | 2017年05月01日 |
| 監督経歴 |
1985年生(40歳)
成蹊高
東京藝術大 フェビアン協会 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 京都府 |
| 代表地区 | 京都 |
| 予選区 | 京都地区 |
| チーム評価 | 投F 打E 守E 走E 総E |
| レート | 1523 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 文久2年に設立された学校です。 おそらく日本で一番古い学校だと思います。校内には清水寺、金閣寺、東寺があり、恐ろ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 05/22 | <2eqr> 7 - 11 <1br3> |
| 05/21 | 鬼ヶ島 7 - 1 <1br3> |
| 05/21 | セイリョウ 0 - 4 <1br3> |
| 05/21 | アメリカ 4 - 5 <1br3> |
| 05/20 | スピリッツ 10 - 8 <1br3> |
| 05/19 | <1br3> 15 - 12 富士ヶ峰 |
| 05/19 | ゴムゴム 2 - 1 <1br3> |
| 05/18 | <1br3> 0 - 5 <1et9> |
| 05/17 | 戦国時代 7 - 1 <1br3> |
| 05/16 | 石学園 6 - 10 <1br3> |
| 05/15 | スクール学園学院 3 - 4 <1br3> |
| 05/15 | 葵学園 6 - 13 <1br3> |
| 05/14 | <1br3> 7 - 6 大野西 |
| 05/14 | <1br3> 9 - 4 <ua1> |
| 05/13 | 珈琲館 13 - 1 <1br3> |
| 05/13 | Save Us 3 - 4 <1br3> |
| 05/12 | <1br3> 20 - 5 上前 |
| 05/12 | 恵那北 24 - 10 <1br3> |
| 05/11 | 智徳 5 - 2 <1br3> |
| 05/10 | <1q3c> 2 - 1 <1br3> |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2020 | 中島 拓実 | ||
| 2020 | 橋本 達也 | ||
| 2020 | 黒谷 春希 | ||
| 2020 | 秦 諒介 | ||
| 2020 | 石倉 一貴 | ||
| 2020 | 深井 開人 | ||
| 2020 | 渡辺 大翔 | ||
| 2020 | 三村 颯太 | ||
| 2020 | 竹村 俊介 | ||
| 2020 | 佐藤 勇介 | ||
| 2020 | 村川 龍星 | ||
| 2020 | 大西 佑真 | ||
| 2020 | 本間 幹大 | ||
| 2020 | 藤井 彪我 | ||
| 2020 | 志岐 将 | ||
| 2020 | 中川 蓮 | ||
| 2020 | 山本 竜弥 | ||
| 2020 | 木村 夏己 | ||
| 2020 | 松下 郁弥 | ||
| 2020 | 松葉 秀太 | ||
| その他、20名 | |||
| 京都の大会日程 | |
| 4月 | 春季京都府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園京都予選 |
| 9月 | 秋季京都府大会 |
| 11月 | 京都府一年生大会 |