| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | A.ファーガソン |
| 監督就任 | 2018年09月12日 |
| 監督経歴 |
1980年生(45歳)
|
| 主将 | 柚木 龍 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 和歌山県 |
| 代表地区 | 和歌山 |
| 予選区 | 和歌山地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 1852 |
| 学校紹介文 |
|---|
| サカスタもやってます。ぜひサリエルに入ってください(*´▽`*) |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/06 | ファーガソン 5 - 8 甲斐ノ川 |
| 01/05 | ファーガソン 2 - 10 樂月 |
| 01/01 | ファーガソン 1 - 1 和歌山さくら |
| 12/30 | ファーガソン 4 - 8 町田 |
| 12/29 | ヒマラヤ 8 - 3 ファーガソン |
| 12/24 | ファーガソン 2 - 4 桐蔭2 |
| 12/21 | 瑞ヶ池総合学園 10 - 2 ファーガソン |
| 12/18 | ファーガソン 26 - 7 此花」工業 |
| 12/16 | メジャー 6 - 10 ファーガソン |
| 12/11 | ヒマラヤ 7 - 11 ファーガソン |
| 12/09 | 瑞ヶ池総合学園 7 - 0 ファーガソン |
| 11/25 | 美学館 10 - 1 ファーガソン |
| 11/12 | さくらさく 6 - 5 ファーガソン |
| 10/22 | ファーガソン 6 - 4 和歌浦 |
| 10/18 | ピースリー 9 - 8 ファーガソン |
| 10/13 | 高多商業 4 - 8 ファーガソン |
| 10/11 | ファーガソン 5 - 8 山東 |
| 10/10 | ファーガソン 4 - 2 高倉学園和歌山 |
| 10/10 | ファーガソン 5 - 2 和歌山明訓 |
| 10/02 | チベット学園 3 - 7 ファーガソン |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 6 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 和歌山県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季和歌山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 1勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 馬場 弘将 | ||
| 2022 | 古市 達也 | ||
| 2022 | 加藤 一光 | ||
| 2022 | 橋場 雄哉 | ||
| 2021 | 坂口 悠太 | ||
| 2022 | 原 海翔 | ||
| 2021 | 武田 太郎 | ||
| 2022 | 山本 啓 | ||
| 2021 | 立石 亮磨 | ||
| 2022 | 本田 陽一郎 | ||
| 2022 | 木内 大和 | ||
| 2022 | 森 海翔 | ||
| 2022 | 竹本 琉星 | ||
| 2021 | 鈴木 葵 | ||
| 2021 | 吉村 龍士 | ||
| 2022 | 古市 勇斗 | ||
| 2022 | 重永 大翼 | ||
| 2022 | 工藤 亮佑 | ||
| 2022 | 佐々木 竜輝 | ||
| 2022 | 佐藤 脩真 | ||
| その他、55名 | |||
| 和歌山の大会日程 | |
| 4月 | 春季和歌山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園和歌山予選 |
| 9月 | 秋季和歌山県大会 |
| 11月 | 和歌山県一年生大会 |