| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 田井中密教 |
| 監督就任 | 2022年10月28日 |
| 監督経歴 |
1936年生(89歳)
枢密高-華厳大-東善寺
|
| 主将 | 水谷 伸 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 富山県 |
| 代表地区 | 富山 |
| 予選区 | 呉東地区 |
| チーム評価 | 投E 打E 守E 走F 総E |
| レート | 1426? |
| 学校紹介文 |
|---|
| 青木がさだな場までやライン^_^わざわざ、 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 11/03 | アカンサス 0 - 21 東海大富山 |
| 11/02 | アカンサス 0 - 12 わくわく |
| 11/02 | アカンサス 0 - 6 本栖 |
| 11/01 | アカンサス 2 - 21 岡崎城西侍 |
| 11/01 | アカンサス 8 - 0 <1bj95> |
| 10/31 | アカンサス 2 - 48 二葉 |
| 10/31 | アカンサス 2 - 15 長野中央 |
| 10/31 | アカンサス 4 - 8 強打者舎 |
| 10/30 | アカンサス 0 - 2 総合商業 |
| 10/29 | アカンサス 0 - 15 東海大富山 |
| 10/28 | アカンサス 7 - 19 佐久平和 |
| 10/28 | アカンサス 0 - 24 富山中部 |
| 10/28 | アカンサス 5 - 6 鶴田 |
| 10/28 | アカンサス 6 - 7 常葉天竜 |
| 10/28 | アカンサス 0 - 19 野良山 |
| 10/28 | アカンサス 0 - 14 日大さらさら越え |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2025 | 窪田 航太 | ||
| 2025 | 中川 玄 | ||
| 2025 | 高柳 樹生 | ||
| 2025 | 早川 快 | ||
| 2025 | 湯沢 琉 | ||
| 2025 | 市川 晃生 | ||
| 2025 | 大石 竜 | ||
| 2025 | 井出 辰弥 | ||
| 2025 | 野村 駿 | ||
| 2025 | 永見 虎太朗 | ||
| 2025 | 森 宏人 | ||
| 2025 | 中山 龍大 | ||
| 2025 | 宮内 太智 | ||
| 2025 | 下地 樹 | ||
| 2025 | 高橋 晃希 | ||
| 2025 | 東 涼雅 | ||
| 2025 | 田中 有汰 | ||
| 2025 | 古賀 真白 | ||
| 2025 | 山田 哲也 | ||
| 2025 | 村上 凌太 | ||
| その他、21名 | |||
| 富山の大会日程 | |
| 4月 | 春季富山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園富山予選 |
| 9月 | 秋季富山県大会 |
| 11月 | 富山県一年生大会 |