| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 玉木雄一郎 |
| 監督就任 | 2025年03月07日 |
| 監督経歴 |
1969年生(56歳)
高松高-東京大-財務省
|
| 主将 | 春日 真也 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 横浜地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守D 走D 総C |
| レート | 1717 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 挨拶大大大歓迎 本文:未来からではない。今から国政を変える。玉木というのは総本部監督の名前で、現場監督は榛葉達也...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/20 | 国民大学附属横浜. 5 - 2 カマクラ |
| 09/18 | 国民大学附属横浜. 5 - 7 トマトマト |
| 09/12 | 国民大学附属横浜. 6 - 6 バレーボール専門 |
| 09/05 | 楽松 3 - 0 国民大学附属横浜. |
| 08/29 | 国民大学附属横浜. 4 - 3 タダノ |
| 08/19 | 国民大学附属横浜. 2 - 5 睦合東 |
| 08/12 | 国民大学附属横浜. 6 - 6 横浜明訓 |
| 08/11 | 国民大学附属横浜. 18 - 0 海老 |
| 07/31 | 国民大学附属横浜. 22 - 4 松本国際 |
| 07/28 | 国民大学附属横浜. 6 - 5 常盤台 |
| 07/23 | あああ 0 - 4 国民大学附属横浜. |
| 07/17 | 国民大学附属横浜. 5 - 10 ST |
| 07/12 | 国民大学附属横浜. 3 - 10 緑ヶ丘 |
| 07/12 | 国民大学附属横浜. 13 - 9 相原 |
| 07/04 | 国民大学附属横浜. 3 - 5 東海大相洋 |
| 06/26 | 国民大学附属横浜. 12 - 2 何カップ |
| 06/23 | 国民大学附属横浜. 12 - 4 SMART |
| 06/21 | 宇都宮南部 11 - 1 国民大学附属横浜. |
| 06/20 | 国民大学附属横浜. 6 - 5 青輝学園 |
| 06/16 | KAN 2 - 6 国民大学附属横浜. |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 3 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2025 | |
| 春季神奈川県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園神奈川大会 | 0勝 |
| 秋季神奈川県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 2 | UR | 桜井 凌大 | 現役 |
| 2 | UR | 松沢 謙成 | 現役 |
| 2 | SR | 中條 裕生 | 現役 |
| 2 | SR | 佐々木 優斗 | 現役 |
| 2 | SR | 上條 亮也 | 現役 |
| 2 | SR | 岡田 和生 | 現役 |
| 2 | R | 春日 真也 | 現役 |
| 2 | R | 井内 一道 | 現役 |
| 2 | R | 渡辺 翔太 | 現役 |
| 1 | UR | 吉川 真裕 | 現役 |
| 1 | UR | 園田 魁人 | 現役 |
| 1 | SR | 渡辺 僚 | 現役 |
| 1 | SR | 江澤 祐人 | 現役 |
| 1 | SR | 沢登 隼 | 現役 |
| 1 | SR | 田坂 開 | 現役 |
| 1 | SR | 伊藤 龍河 | 現役 |
| 1 | SR | 佐藤 健太郎 | 現役 |
| 1 | R | 山田 慎平 | 現役 |
| 1 | R | 島津 諒 | 現役 |
| 1 | R | 林 隆史 | 現役 |
| その他15名、計35名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |