| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 楠 遥佑 |
| 監督就任 | 2019年02月26日 |
| 監督経歴 |
1987年生(38歳)
大坂桐蔭高
日本大 日産自動車 |
| 主将 | 沢田 雄大 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 茨城県 |
| 代表地区 | 茨城 |
| 予選区 | 県南地区 |
| チーム評価 | 投F 打F 守F 走E 総F |
| レート | 1666 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 守備が強いチームにしたいです |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 06/04 | 筑波大学附属筑波 0 - 13 カープ |
| 08/21 | 筑波大学附属筑波 16 - 0 おではんにゃ |
| 02/20 | 筑波大学附属筑波 5 - 6 古総和 |
| 02/15 | 筑波大学附属筑波 4 - 4 常総第一 |
| 02/02 | SUH 1 - 25 筑波大学附属筑波 |
| 01/31 | 筑波大学附属筑波 9 - 3 エンジェルス |
| 01/28 | 筑波大学附属筑波 6 - 4 大森 |
| 01/20 | 筑波大学附属筑波 11 - 0 水戸桜ノ牧 |
| 01/14 | 筑波大学附属筑波 3 - 2 常霞学院 |
| 01/10 | 筑波大学附属筑波 20 - 10 . |
| 01/06 | いわき未来 4 - 7 筑波大学附属筑波 |
| 01/01 | 神 前橋商業 6 - 2 筑波大学附属筑波 |
| 12/29 | 筑波大学附属筑波 6 - 5 JOHOKU |
| 12/26 | 筑波大学附属筑波 13 - 8 ヤマト学院 |
| 12/24 | 筑波大学附属筑波 10 - 4 たろ |
| 12/23 | 筑波大学附属筑波 3 - 4 おとてまる |
| 12/20 | 筑波大学附属筑波 14 - 3 大森 |
| 12/18 | 筑波大学附属筑波 8 - 12 常陸第五 |
| 12/16 | 筑波大学附属筑波 6 - 7 江戸前 |
| 12/15 | 筑波大学附属筑波 2 - 8 大洗学院 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 4 |
| 公式戦通算勝ち数 | 1 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季茨城県大会 | 0勝 |
| 秋季茨城県大会 | 0勝 |
| 茨城県一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 沢田 雄大 | 引退 |
| 3 | R | 小川 篤実 | 引退 |
| 3 | R | 谷口 俊輔 | 引退 |
| 3 | R | 吉川 知生 | 引退 |
| 3 | R | 大谷 響 | 引退 |
| 3 | N | 鹿島 翔悟 | 引退 |
| 3 | N | 鈴木 颯人 | 引退 |
| 3 | N | 金田 勇磨 | 引退 |
| 3 | N | 野田 竜太 | 引退 |
| 3 | N | 白川 信之介 | 引退 |
| 3 | N | 原 直暉 | 引退 |
| 3 | N | 角田 玲音 | 引退 |
| 3 | N | 田辺 彪 | 引退 |
| 3 | N | 高田 龍太 | 引退 |
| 3 | N | 田原 峻 | 引退 |
| 3 | N | 橋本 輝 | 引退 |
| 3 | N | 松尾 勇輔 | 引退 |
| 3 | N | 三谷 雅貴 | 引退 |
| 3 | N | 星 佳祐 | 引退 |
| 茨城の大会日程 | |
| 4月 | 春季茨城県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園茨城予選 |
| 9月 | 秋季茨城県大会 |
| 11月 | 茨城県一年生大会 |