学校情報 | |
---|---|
監督 | ヤスバル |
監督就任 | 2018年05月04日 |
監督経歴 |
1974年生(50歳)
桂高-桂大-桂学園
|
主将 | 橋本 孝幸 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 京都府 |
代表地区 | 京都 |
予選区 | 京都地区 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
レート | 1852 |
学校紹介文 |
---|
今は、弱小チームですが今後は、最強チームになれるように頑張ります。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
08/19 | 京都成章高等 11 - 5 太田 |
08/19 | 太田 13 - 1 じ |
08/19 | 洛星第二 3 - 12 太田 |
08/19 | 太田 15 - 1 平安 |
08/06 | おあ 10 - 2 太田 |
07/12 | 太田 4 - 7 舞鶴海洋 |
07/09 | 京都鳥羽 7 - 4 太田 |
07/04 | 太田 2 - 7 同志社宇治 |
07/04 | 太田 4 - 5 宮津伊根 |
06/27 | 京都成章高等 8 - 8 太田 |
06/26 | マザーレイク学園 18 - 7 太田 |
06/26 | 京都左京 9 - 11 太田 |
06/25 | 宇治 6 - 7 太田 |
06/24 | 京華 11 - 3 太田 |
06/23 | オーサカ 9 - 2 太田 |
06/23 | 石原工業 15 - 7 太田 |
06/22 | 極道 9 - 6 太田 |
06/21 | 高崎 5 - 1 太田 |
06/20 | 太田 15 - 7 洛東 |
06/20 | 太田 8 - 8 えぬえすじー |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 22 |
公式戦通算勝ち数 | 9 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
夏の甲子園京都大会 | 0勝 |
秋季京都府大会 | 0勝 |
京都府一年生大会 | 0勝 |
2019 | |
春季京都府大会 | 1勝 |
夏の甲子園京都大会 | 1勝 |
秋季京都府大会 | 1勝 |
京都府一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季京都府大会 | 1勝 |
夏の甲子園京都大会 | 0勝 |
秋季京都府大会 | 1勝 |
京都府一年生大会 | 1勝 |
2021 | |
春季京都府大会 | 2勝 |
夏の甲子園京都大会 | 0勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2022 | 松崎 直弥 | ||
2022 | 朝倉 翔一朗 | ||
2022 | 松本 穣 | ||
2022 | 上林 康一郎 | ||
2023 | 古川 颯真 | ||
2022 | 松村 嵐 | ||
2022 | 海老名 優作 | ||
2022 | 齋藤 航大 | ||
2023 | 岡本 陸斗 | ||
2022 | 和気 崇 | ||
2022 | 大矢 康 | ||
2023 | 中西 隼風 | ||
2023 | 木内 瑞生 | ||
2022 | 橋本 孝幸 | ||
2023 | 宮路 泰知 | ||
2022 | 馬場 遥己 | ||
2022 | 中谷 樹生 | ||
2023 | 中村 温稀 | ||
2024 | 高垣 健哉 | ||
2022 | 中村 俊平 | ||
その他、92名 |
京都の大会日程 | |
4月 | 春季京都府大会 |
7月 | 夏の甲子園京都予選 |
9月 | 秋季京都府大会 |
11月 | 京都府一年生大会 |