| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 東 芝男 |
| 監督就任 | 2019年05月12日 |
| 監督経歴 |
1977年生(48歳)
鶴見高-鶴見大-東芝
|
| 主将 | 福留 圭吾 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 横浜地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1760 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 駅は海芝浦駅をご利用下さい。駅併設の公園にて練習しております。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/14 | 海芝浦 10 - 1 千代 |
| 04/09 | 海芝浦 1 - 2 下天狗 |
| 04/07 | 海芝浦 11 - 1 横浜清陵 |
| 03/26 | 海芝浦 6 - 2 帝京 |
| 03/22 | 海芝浦 22 - 1 川崎商大 |
| 03/21 | 海芝浦 4 - 5 みんなの |
| 03/20 | 海芝浦 0 - 9 弘明寺 |
| 03/19 | 海芝浦 5 - 8 C C C |
| 03/18 | 海芝浦 13 - 0 白山 |
| 03/17 | 海芝浦 6 - 7 海常 |
| 02/20 | 海芝浦 6 - 4 0467 |
| 02/18 | 海芝浦 5 - 5 山とウエスト |
| 02/14 | 海芝浦 4 - 5 秦野東商業 |
| 02/13 | 海芝浦 3 - 5 戸塚産大学付属 |
| 02/11 | 海芝浦 1 - 5 SFH |
| 02/08 | 海芝浦 6 - 4 横須学 |
| 02/07 | 海芝浦 6 - 6 帝京 |
| 02/06 | 海芝浦 7 - 20 麻布開成武蔵 |
| 02/03 | 海芝浦 5 - 9 KO義塾 |
| 02/01 | 海芝浦 8 - 11 aaabbbbb |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 13 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 夏の甲子園神奈川大会 | 0勝 |
| 秋季神奈川県大会 | 0勝 |
| 神奈川県一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季神奈川県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園神奈川大会 | 0勝 |
| 秋季神奈川県大会 | 1勝 |
| 神奈川県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季神奈川県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 安藤 康一 | ||
| 2023 | 加藤 光 | ||
| 2022 | 伊藤 晃大 | ||
| 2023 | 鈴木 尚季 | ||
| 2022 | 荻野 嵐 | ||
| 2023 | 梅沢 俊樹 | ||
| 2023 | 野田 至 | ||
| 2022 | 宮地 将太朗 | ||
| 2022 | 福留 圭吾 | ||
| 2022 | 西野 慎之助 | ||
| 2022 | 津川 裕介 | ||
| 2022 | 丹羽 慶祐 | ||
| 2022 | 鎌田 健太 | ||
| 2022 | 橋村 玲王 | ||
| 2023 | 伊藤 大和 | ||
| 2022 | 大日方 竜大 | ||
| 2023 | 原田 直生 | ||
| 2022 | 石塚 優太 | ||
| 2024 | 柳田 龍也 | ||
| 2023 | 栗原 汰一 | ||
| その他、32名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |