| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 松 フジオカ |
| 監督就任 | 2017年12月25日 |
| 監督経歴 |
1981年生(44歳)
黄柳乃高
早稲田大 ノラ猫ニャンキーズ |
| 主将 | 倉田 雄大 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 愛知県 |
| 代表地区 | 愛知 |
| 予選区 | 東三河地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走C 総C |
| レート | 1648 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 野球部は全員長髪&眉毛全剃りが入部条件です。主な校則は1.消しゴム、セミは食べない。 2.校長に石を投げない。 ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 08/31 | ポンコツ 4 - 10 ツーゲの |
| 05/06 | ツーゲの 6 - 8 清流 |
| 05/06 | ツーゲの 5 - 9 ビリーブ |
| 05/06 | ツーゲの 11 - 12 愛知成章 |
| 02/24 | ツーゲの 7 - 5 知多酒蔵 |
| 02/24 | ツーゲの 3 - 8 蟹江あっぱれ |
| 02/23 | ツーゲの 5 - 5 神桐 |
| 02/14 | ツーゲの 5 - 2 大治 |
| 12/28 | ツーゲの 6 - 4 土岐 |
| 12/14 | ツーゲの 5 - 9 大和西大寺 |
| 12/14 | ツーゲの 3 - 1 明青学園 |
| 12/14 | ツーゲの 5 - 7 やまだ |
| 12/14 | ツーゲの 3 - 8 野夢 |
| 12/10 | ツーゲの 11 - 5 はりゃはりゃ |
| 12/09 | ツーゲの 7 - 3 月盟館大学附属 |
| 12/08 | 半田南 7 - 17 ツーゲの |
| 12/07 | ツーゲの 6 - 7 日進梅森 |
| 12/06 | ツーゲの 13 - 2 中京 |
| 12/06 | ツーゲの 3 - 7 シオモト |
| 12/04 | ツーゲの 37 - 5 黄柳野 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 5 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 春季愛知県大会 | 0勝 |
| 秋季愛知県大会 | 2勝 |
| 愛知県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2021 | 磯崎 颯真 | ||
| 2021 | 小松 彪雅 | ||
| 2021 | 片野 耕平 | ||
| 2021 | 奥村 直人 | ||
| 2021 | 勝田 晴己 | ||
| 2021 | 久保 隼人 | ||
| 2021 | 倉田 雄大 | ||
| 2022 | 力武 航汰 | ||
| 2021 | 山口 大地 | ||
| 2021 | 納谷 拓斗 | ||
| 2021 | 中野 将弥 | ||
| 2021 | 高山 雄亮 | ||
| 2021 | 小島 樹生 | ||
| 2022 | 岡田 零 | ||
| 2021 | 長島 清 | ||
| 2021 | 篠原 一希 | ||
| 2022 | 佐藤 龍貴 | ||
| 2021 | 山田 颯人 | ||
| 2020 | 蔵本 耀 | ||
| 2022 | 千葉 竜輔 | ||
| その他、8名 | |||
| 愛知の大会日程 | |
| 4月 | 春季愛知県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園愛知予選 |
| 9月 | 秋季愛知県大会 |
| 11月 | 愛知県一年生大会 |