| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 酸化剤 成瀬 |
| 監督就任 | 2022年11月06日 |
| 監督経歴 |
1977年生(48歳)
胚乳南高-ラクトース大
|
| 主将 | 梅本 辰大 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岩手県 |
| 代表地区 | 岩手 |
| 予選区 | 沿岸南地区 |
| チーム評価 | 投C 打D 守E 走E 総D |
| レート | 1379 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 言葉にしてしまえば楽かもしれないけれど自分の方からなんて絶対に言い出せない |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/16 | <1bliq> 1 - 4 滝沢第二 |
| 11/25 | <1bliq> 1 - 6 天舞龍神 |
| 11/24 | 青木林 34 - 6 <1bliq> |
| 11/24 | スットン 34 - 1 <1bliq> |
| 11/23 | 能代南 9 - 3 <1bliq> |
| 11/23 | <1bliq> 0 - 3 0 |
| 11/22 | <1bliq> 0 - 5 オニャンコポン |
| 11/20 | <1bliq> 1 - 14 っっg |
| 11/20 | <1bliq> 1 - 10 キトリ |
| 11/19 | <1bliq> 0 - 20 あくあ |
| 11/19 | にはかた 10 - 1 <1bliq> |
| 11/19 | <1bliq> 0 - 18 広島欅 |
| 11/18 | 仙台光輝 11 - 0 <1bliq> |
| 11/16 | レバンガ北海道 16 - 1 <1bliq> |
| 11/16 | 札幌国際大学十勝 18 - 2 <1bliq> |
| 11/16 | <1bliq> 2 - 34 岩崎新田 |
| 11/15 | 札幌国際大学十勝 20 - 0 <1bliq> |
| 11/15 | 内智学園 23 - 0 <1bliq> |
| 11/12 | <1bliq> 0 - 17 岩谷堂 |
| 11/12 | 岩手山大学附属 26 - 0 <1bliq> |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2022 | |
| 岩手県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2025 | 岡村 一輝 | ||
| 2025 | 大竹 陽貴 | ||
| 2025 | 渡辺 大智 | ||
| 2025 | 藤田 悠太 | ||
| 2025 | 梅本 辰大 | ||
| 2025 | 田中 悠斗 | ||
| 2025 | 荒木 陸 | ||
| 2025 | 本川 翔大 | ||
| 2025 | 岩井 裕樹 | ||
| 2025 | 吉岡 祐太 | ||
| 2025 | 佐藤 洋平 | ||
| 2025 | 青木 彪雅 | ||
| 2025 | 原 晃貴 | ||
| 2025 | 生野 航希 | ||
| 2025 | 田代 昂紀 | ||
| 2025 | 井上 智弘 | ||
| 2025 | 神谷 亮 | ||
| 2025 | 林田 一輝 | ||
| 2025 | 森口 大治郎 | ||
| 2025 | 小田 琉人 | ||
| その他、7名 | |||
| 岩手の大会日程 | |
| 4月 | 春季岩手県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岩手予選 |
| 9月 | 秋季岩手県大会 |
| 11月 | 岩手県一年生大会 |