学校情報 | |
---|---|
監督 | 島津義弘 |
監督就任 | 2018年02月21日 |
監督経歴 |
1977年生(48歳)
蕨高
専修大 右投左打 内野手 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 埼玉県 |
代表地区 | 埼玉 |
予選区 | 南部地区 |
チーム評価 | 投B 打C 守C 走C 総B |
レート | 1714 |
学校紹介文 |
---|
有馬記念、取ったどー!レガレイラ、愛してるー! |
掲示板 |
---|
江別第三 - 北海道
... 1時間前
こんにちは。
|
小林義塾 - 千葉県
... 9時間前
こんにちは。
|
魚津 - 富山県
... 10時間前
こんにちは。
|
浦和実業大付属 - 埼玉県
... 14時間前
こんにちは。
|
TAKA学院 - 長野県
... 15時間前
こんにちは。
|
最近の試合結果 | |
---|---|
08/11 | 埼玉Ciel 9 - 10 ワラビー |
08/10 | 神奈川工業 13 - 1 ワラビー |
08/09 | 浦和実業大付属 13 - 7 ワラビー |
08/09 | 雄瑛 14 - 4 ワラビー |
08/08 | ワラビー 2 - 13 冥王 |
08/08 | ワラビー 3 - 12 炭酸水 |
08/08 | ワラビー 4 - 6 極東 |
08/07 | 高山第一学院大実 5 - 6 ワラビー |
08/07 | 富士見 16 - 8 ワラビー |
08/06 | ガンガンゼミ 7 - 8 ワラビー |
08/06 | ナンだかなぁ 5 - 2 ワラビー |
08/05 | にひがりあ 6 - 7 ワラビー |
08/04 | 大門 14 - 7 ワラビー |
08/04 | ワラビー 7 - 8 川越 |
08/01 | 城山学園 9 - 16 ワラビー |
08/01 | ワラビー 4 - 7 平方工業 |
07/30 | っっg 1 - 9 ワラビー |
07/29 | 針ヶ谷公民館 2 - 6 ワラビー |
07/29 | ワラビー 9 - 10 飯能東上等 |
07/28 | 玖珂鷺 9 - 4 ワラビー |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 42 |
公式戦通算勝ち数 | 19 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
春季埼玉県大会 | 1勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
秋季埼玉県大会 | 3勝 |
埼玉県一年生大会 | 2勝 |
2019 | |
春季埼玉県大会 | 1勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
秋季埼玉県大会 | 3勝 |
埼玉県一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季埼玉県大会 | 1勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
2022 | |
春季埼玉県大会 | 0勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 0勝 |
秋季埼玉県大会 | 1勝 |
埼玉県一年生大会 | 0勝 |
2023 | |
春季埼玉県大会 | 0勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 0勝 |
秋季埼玉県大会 | 0勝 |
2024 | |
春季埼玉県大会 | 0勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
秋季埼玉県大会 | 1勝 |
埼玉県一年生大会 | 0勝 |
2025 | |
春季埼玉県大会 | 0勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
3 | UR | 伊藤 亮太 | 現役 |
3 | SR | 渡部 健太朗 | 現役 |
3 | SR | 山崎 悟 | 現役 |
3 | SR | 渡部 怜央 | 現役 |
3 | SR | 板倉 祥平 | 現役 |
3 | SR | 赤木 直仁 | 現役 |
3 | SR | 梅木 涼太 | 現役 |
3 | SR | 飯田 理生 | 現役 |
3 | R | 小林 竜雅 | 現役 |
3 | R | 中野 良 | 現役 |
3 | R | 上田 和司 | 現役 |
2 | UR | 中村 真大 | 現役 |
2 | UR | 植田 龍 | 現役 |
2 | UR | 三好 士温 | 現役 |
2 | UR | 黒木 雄大 | 現役 |
2 | SR | 亀田 悠登 | 現役 |
2 | SR | 今野 健 | 現役 |
2 | SR | 浅野 凌成 | 現役 |
2 | SR | 田村 知大 | 現役 |
2 | SR | 山本 康弘 | 現役 |
その他42名、計62名 |
埼玉の大会日程 | |
4月 | 春季埼玉県大会 |
7月 | 夏の甲子園埼玉予選 |
9月 | 秋季埼玉県大会 |
11月 | 埼玉県一年生大会 |