| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 鈴木 達也 |
| 監督就任 | 2018年08月03日 |
| 監督経歴 |
1985年生(40歳)
|
| 主将 | 高野 航平 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 東東京 |
| 予選区 | 東東京地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1890 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 祝・4回戦突破♪\(^-^)/ 次は5回戦突破が目標です(´・ω・`) |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/02 | 日本大学付属板橋 9 - 10 桜吹雪 |
| 01/01 | 日本大学付属板橋 7 - 4 富ヶ谷 |
| 01/01 | 日本大学付属板橋 7 - 1 chuwa |
| 12/31 | 日本大学付属板橋 12 - 9 白夜 |
| 12/31 | 日本大学付属板橋 2 - 6 蔵前第二 |
| 12/30 | 日本大学付属板橋 3 - 4 立野 |
| 12/29 | 日本大学付属板橋 23 - 2 a |
| 12/28 | 日本大学付属板橋 11 - 7 志村第六 |
| 12/27 | 日本大学付属板橋 4 - 5 日大第二学園 |
| 12/26 | 日本大学付属板橋 5 - 13 横浜武生 |
| 12/25 | 日本大学付属板橋 27 - 2 風の子 |
| 12/24 | 日本大学付属板橋 2 - 3 デルトマケ学院 |
| 12/23 | 日本大学付属板橋 4 - 6 横ノ浜 |
| 12/22 | 日本大学付属板橋 9 - 3 武さふ |
| 12/21 | 日本大学付属板橋 10 - 8 三高 |
| 12/20 | 日本大学付属板橋 15 - 0 百草商業 |
| 12/19 | 日本大学付属板橋 8 - 1 井草第二 |
| 12/19 | 日本大学付属板橋 7 - 2 球辞苑 |
| 12/19 | 日本大学付属板橋 18 - 4 多摩工業高等学校 |
| 12/18 | 日本大学付属板橋 5 - 5 時定 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 24 |
| 公式戦通算勝ち数 | 14 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 東京都一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季東京都大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 3勝 |
| 秋季東京都大会 | 3勝 |
| 東京都一年生大会 | 2勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 0勝 |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 東京都一年生大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 小林 龍也 | ||
| 2023 | 田中 翔 | ||
| 2022 | 沢田 圭吾 | ||
| 2023 | 室伏 慶 | ||
| 2023 | 栗山 颯太 | ||
| 2022 | 椿原 稜 | ||
| 2022 | 川本 智史 | ||
| 2023 | 中田 光紀 | ||
| 2023 | 清水 聖也 | ||
| 2023 | 島津 裕紀 | ||
| 2023 | 藤森 裕生 | ||
| 2023 | 渡辺 大輝 | ||
| 2023 | 日野 隆太 | ||
| 2022 | 大野 龍太朗 | ||
| 2022 | 横沢 伊織 | ||
| 2022 | 宗田 陽己 | ||
| 2023 | 吉池 淳 | ||
| 2022 | 松田 雄大 | ||
| 2023 | 大橋 雄太 | ||
| 2022 | 柿木 龍司 | ||
| その他、28名 | |||
| 東東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園東東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |