| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ゴンタ |
| 監督就任 | 2018年02月14日 |
| 監督経歴 |
1975年生(50歳)
成東高-スワローズ
|
| 主将 | 謝 圭太郎 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 青森県 |
| 代表地区 | 青森 |
| 予選区 | 青森地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1940 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 無課金で少ないUL選手が最大レベル、もう出来ることが無い |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/10 | 極にぼし 16 - 1 青南 |
| 12/11 | x 8 - 7 極にぼし |
| 12/10 | 天照 1 - 4 極にぼし |
| 12/09 | 最強学園 8 - 16 極にぼし |
| 12/08 | 駒大岩見沢 8 - 3 極にぼし |
| 12/07 | 国際教養大学附属 5 - 18 極にぼし |
| 12/05 | 北翔学院 0 - 8 極にぼし |
| 12/04 | 銅手工 7 - 23 極にぼし |
| 12/03 | x 2 - 5 極にぼし |
| 12/02 | 札幌円山 11 - 6 極にぼし |
| 12/01 | ばかだ 3 - 10 極にぼし |
| 12/01 | 津軽海峡 19 - 9 極にぼし |
| 11/30 | 相内 8 - 5 極にぼし |
| 11/29 | あお 6 - 7 極にぼし |
| 11/28 | 岩見沢 8 - 8 極にぼし |
| 11/27 | がんばろう 9 - 7 極にぼし |
| 11/26 | 姫神 14 - 7 極にぼし |
| 11/25 | あぶくま国際 4 - 7 極にぼし |
| 11/25 | 極にぼし 1 - 2 未唯第3 |
| 11/24 | 極にぼし 10 - 6 ピンヘッズ |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 21 |
| 公式戦通算勝ち数 | 13 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 春季青森県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園青森大会 | 1勝 |
| 秋季青森県大会 | 3勝 |
| 青森県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季青森県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園青森大会 | 1勝 |
| 秋季青森県大会 | 3勝 |
| 青森県一年生大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 金沢 一輝 | ||
| 2022 | 大塚 創生 | ||
| 2022 | 野村 順 | ||
| 2022 | 福江 大 | ||
| 2022 | 原 峻佑 | ||
| 2022 | 鈴木 健太 | ||
| 2022 | 清水 佳佑 | ||
| 2022 | 大和 亮祐 | ||
| 2021 | 高見沢 寛 | ||
| 2021 | 堀田 泰雅 | ||
| 2022 | 西岡 瞭 | ||
| 2022 | 鈴木 雄成 | ||
| 2022 | 片田 洋人 | ||
| 2022 | 姫野 柊汰 | ||
| 2022 | 渡辺 公平 | ||
| 2021 | 菅 誠 | ||
| 2022 | 細田 悠介 | ||
| 2022 | 徳重 慎太郎 | ||
| 2022 | 斎藤 浩希 | ||
| 2022 | 岸 優介 | ||
| その他、63名 | |||
| 青森の大会日程 | |
| 4月 | 春季青森県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園青森予選 |
| 9月 | 秋季青森県大会 |
| 11月 | 青森県一年生大会 |