| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 片岡鉄心 |
| 監督就任 | 2019年07月25日 |
| 監督経歴 |
1974年生(51歳)
青道高-明治大
|
| 主将 | 星山 匠 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 宮城県 |
| 代表地区 | 宮城 |
| 予選区 | 東部地区 |
| チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総D |
| レート | 1453 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 宮城県涌谷町の自然の中に創立された全寮制の学校です。大自然の中で規律と友情を育みます |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/12 | 小里学園 3 - 0 盛岡第志 |
| 12/09 | 小里学園 10 - 14 東北荒磯 |
| 12/09 | 小里学園 0 - 3 択捉国際 |
| 12/08 | 小里学園 1 - 9 やどかり |
| 12/03 | 小里学園 7 - 8 みどりのもり |
| 12/01 | 小里学園 10 - 2 古貫 |
| 12/01 | 小里学園 2 - 2 性帝 |
| 11/30 | 小里学園 21 - 4 <wihi> |
| 11/28 | 小里学園 16 - 6 湯沢 |
| 11/27 | 小里学園 4 - 10 藤崎園芸 |
| 11/27 | 小里学園 10 - 10 札幌一 |
| 11/24 | 小里学園 2 - 9 釧路 |
| 11/24 | 英明 6 - 1 小里学園 |
| 11/19 | 乳井 24 - 1 小里学園 |
| 11/18 | 小里学園 4 - 8 新城中央 |
| 11/18 | 小里学園 2 - 3 長万部北 |
| 11/17 | 小里学園 12 - 1 北東北学院 |
| 11/15 | 小里学園 17 - 1 ふっくしま |
| 11/14 | 最&高 7 - 8 小里学園 |
| 11/14 | 小里学園 11 - 16 カスヒコ |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 3 |
| 公式戦通算勝ち数 | 1 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季宮城県大会 | 1勝 |
| 宮城県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 斉藤 大士 | ||
| 2022 | 若林 祥貴 | ||
| 2022 | 宮野 悠暉 | ||
| 2022 | 遠藤 琉人 | ||
| 2022 | 松村 達也 | ||
| 2022 | 森島 拓夢 | ||
| 2022 | 滝沢 拓郎 | ||
| 2022 | 寺井 龍輝 | ||
| 2022 | 芦田 将喜 | ||
| 2022 | 西 賢太郎 | ||
| 2022 | 金田 将大 | ||
| 2022 | 和田 亮佑 | ||
| 2022 | 神谷 海斗 | ||
| 2022 | 及川 裕人 | ||
| 2022 | 熊谷 健太 | ||
| 2022 | 山下 欧介 | ||
| 2022 | 青柳 寛太郎 | ||
| 2022 | 前 渉 | ||
| 2022 | 真田 凌大 | ||
| 2022 | 中島 竜輝 | ||
| その他、20名 | |||
| 宮城の大会日程 | |
| 4月 | 春季宮城県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園宮城予選 |
| 9月 | 秋季宮城県大会 |
| 11月 | 宮城県一年生大会 |